注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

習い事のピアノを父親の反対により辞めなければいけない状態でつらいです。私はピアノ…

回答10 + お礼8 HIT数 1608 あ+ あ-

悩める人
17/05/23 00:36(更新日時)

習い事のピアノを父親の反対により辞めなければいけない状態でつらいです。私はピアノを続けたいです。口論しようと思っているので、父親に対抗できる理由を一緒に考えていただけないでしょうか?



私は高校2年生です。部活には合唱部と料理部(合わせて週5程度)に所属している中でピアノを習っています。ピアノはこれまで通り続けたいです。

しかし父親の反対により辞めなければいけない状態です。
父親の言い分としては、①引越しをするためピアノごときにかけるお金が無い。②将来ピアノを使う職業につかないのにやる必要が無い。という2点のようです。

父親は母親に「私にピアノを辞めさせろ」と理由なども言って一方的に怒りました。(母親はピアノを続けてもいいと言ってくれています。)私には辞めなさいとしか言いませんでした。理由は本人から聞いてないし、口論はしていません。
私はピアノを弾いているととても楽しいと感じます。将来ピアノを仕事にするつもりはありませんが、練習もしっかりしているので辞めたくありません。

父親は私に直接理由を言ってきた訳では無いので口論をしようと思っています。
私の言い分はバイトをして月謝を自分で払えればいいかと聞こうと思っています。(最悪の場合は部活のどちらかを辞めてバイトしようと思っています。)他にもたくさん理由はあって言おうと思っているのですが、頑固な父親にバイトという理由だけでは対抗できないかなと思っています。ぜひ父親に対抗できるアイディアや言い回しを教えてください。お願いします。
長文を読んでいただきありがとうございました。

No.2472304 17/05/16 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/16 23:34
匿名さん1 

いつピアノの練習をしているのですか?進学はしないの?

No.2 17/05/16 23:44
匿名さん2 

父親に対抗ったってね、月謝を父親がはらっているなら何を言っても無駄のような感じかな。
経済的な理由なら仕方なしなのかもね。
大学の費用なんかも結構掛かるしね〜

バイトといっても今は高2でしょ…大学行くつもりなら、ここから更に学業にも精出さないと。
あれもこれもそれも、あなたが何でも器用にこなせるタイプの子ならいいんだけど、そうじゃないなら全て中途半端になる可能性も大よ。

それでも、どうしても続けたい。
お母さんは続けてもいいと言ってくれている。
ならばお母さんからお父さんを説得してもらう事はできないのかな?

No.3 17/05/17 00:18
通行人3 

どうしても続けたいなら、その熱意をそのまま真剣に話せばよいです。
人間には、たとえ他人から見たら必要性を感じないものでも、やりたいことがあった方が人生楽しいし、真剣に生きられます。好きなことを一生懸命やることは大人になったとき、「あの時辞めなくて良かった」と必ず思えますのでぜひ続けてください。
上手くても上手くなくても良いです。好きであるということが大切なのです。

お母さんをうまく味方につけてください。
あなたに本当にアルバイトをする気があるのなら、何か言われる前にバイト先をみつけてくるといいですよ。本気であることを見せつけるためです。
あと、どれだけピアノが好きかをアピールするとよいです。
ピアノの先生にも相談してみましたか?もし話す時間があるなら話してみましょう。

No.4 17/05/17 00:57
匿名さん4 

主様の気持ちよく分かります。
というのも、私は父にピアノを辞めさせられたからです。
かと言って父を恨んだりはしてません。

主様と違うのは、私が中学生になってスグ親が離婚しました。
ただ、小さい時から父親は絶対的な存在でした。
その後、父に引き取られ、中三の時にピアノを辞めろと言われながら、行き続けた結果、ある日、急に先生にやめると言ったから来週から行くなと言われました。
一番ピアノが楽しいと思ってた時期で、母もいなく、父、兄弟、祖父母と同居していた為、足の悪い祖母の代わりに家事をしていながら、部活もしてピアノも習っていた状態で、ピアノは、唯一私の楽しみでした。

それを突然辞めさせられて、凄く悲しかった記憶があります。
今、私は結婚し、3人の子どもを育てています。
今となれば、父の判断もわかる気がします。
当時、兄は高校生、私は受験を控えた中3、弟は小学生。
かなりのお金がかかっていたんだろうなと…。
引っ越しをするからとピアノの辞めさせるとの事ですが、ピアノを習うのもタダではないのです。
ですが、あなたは、高校生ですよね?
ピアノは、楽譜を見れば、そこそこ弾けるのではないでしょうか?

でしたら、自宅にあるピアノで、自分で楽譜を取り寄せ、引くことも可能ではないですか?(コンビニ楽譜は数百円で手に入ります)
私は、辞めさせられた。という気持ちが強かったので、1人目が生まれた後に、電子ピアノを購入し、時間のある時に弾いたりしています。
たまに、子どもも一緒に。


No.6 17/05/17 01:11
匿名さん6 

習いに行くことが全てではないはずです。
ましてや、これから、進学就職が待っている時に、高校の部活を辞めてまでピアノを習うためにバイトをするのは、お勧めしません。
ピアノは、鍵盤さえあれば、どこでも弾けるので、今じゃなくとも貴方が就職し、休みの日にピアノを習いに行くことだって可能です。
お母様のピアノを辞めなくてもいいって言う気持ちも分かります。
子どもがしたいと言うことを無理やり辞めさせたくない。と言う気持ちからかなとも思いますし…
家計を支えてくれてるのはお父様でしょう?
出来ることなら、続けさせてあげたいけれど、引っ越しでお金もかかり、習い事をさせる余裕まではないとは、考えられませんか?
高校で部活をしているのであれば、そのぶんの費用もかかりますし…

引っ越しは、それなりの金額がかかりますから…
今少し、自分のしたい事を我慢しても良いんではないかなと思います。

No.7 17/05/17 14:30
匿名さん7 

自分で稼いで内緒で続ければいい。

親の稼ぐお金の使い道は
親が決めるのが当然です。
説得は無理ですし口論にもなりませんよ。
ダメなものはダメ!で終わる。


なら部活してるフリしつつ
バイトしてピアノにも通う。

私はそうしてました。
ピアノの月謝なんて1万5千円ですし
すぐ稼げますよ。

No.8 17/05/18 10:41
通行人8 

気持ちは判る。だが先立つものは必要だ。

高校は3年間で公立は120万くらい、私立は350万位かかる。
大学は200万から500万円ほどかかる。日々生活する生活費とは別に必要だって事。

父親も、なにも一生ピアノやるなとは言ってない。
例えばだけど…あと2年くらいで高校出るならその2年くらいは習いに行くのは我慢して自分で研鑽するのはどうなん? 楽譜は小遣いで買えるんだし。
父親も弾くのをやめろとは言ってないし″今は習うのはやめて”と言ってるものなので。

”今の収入じゃきついからしばらく我慢してくれ”という意味なんだよ。

例えばだが自分が給料20万で、毎月の為の貯金を幾ら貯めていくか、それぞれ家族の小遣いをいくらにするか、趣味などのレジャーを幾らにするか、そんな風に決めてる。
もし必要経費が増えたり給料が減るなら、どこかで何かを諦め削らないといけなる事になる。
これやりたいと言えば勝手にお金が増えるってものではない。

子供がしたいというものは可能なら親は何でもやらせてあげたい。自分の小遣いを少し減らしてでもやらせてあげたいと思うものだ。だがその負担が大きいものはやっぱり意見が別れてくる。

母親は″もっとムリをすればやらせてあげられんじゃないか?”という意見って事だ。
だが父親は”かなり無理をする事になるから万一何かあった時にはそれじゃマズイんだ”という意見って事。ダダをこねたり大きく主張すれば収入が増えたり、毎月の支出が減り楽になるという事はない。主を含め自分達でやりくりするしかない。

じゃあ主がバイトすればいいという話でも一概には言えない。
なぜならバイトすれば小さい金額は手に入りその場では楽になった気がするが、そちらに時間と労力を使って万一学業が疎かになってしまうならもっと大きな何百万円という金額を無駄にしてしまう事にもなるからだ。そのお金は将来貴方が生活するお金を稼いでいける為に必要で子を育て社会に送り出す親にとっては最も重要なお金の一つだからだ。人には趣味も大事だ。けど趣味で消費するそのお金よりもっと大事だ。親も色んなものを我慢し何年も何年も我慢してその大きなお金を用意してるから、だからそのお金だけは無駄にしてほしくないってそう思ってるからね。
子が社会に出て自分でちゃんと稼げて幸せに生活していける様になる事(=身を守れる事)は親の願いだからだ。

No.9 17/05/18 10:58
通行人8 

大事な所がなぜか消えてた。

>例えばだが自分が給料20万で、毎月の為の貯金を幾ら貯めていくか、それぞれ家族の小遣いをいくらにするか、趣味などのレジャーを幾らにするか、そんな風に決めてる

  ↓

例えばだが自分が給料20万で、毎月の生活に必要な必要経費(固定費)が15万とすれば残りのたった5万円を、将来の為の貯金を幾ら貯めていくか、それぞれ家族の小遣いをいくらにするか、趣味などのレジャーを幾らにするか、そんな風に決めてる。


No.10 17/05/18 12:57
働く主婦さん10 

きついよねー。

私なら本人がやりたいなら副業しても娘にやらせるなぁ。

だってピアノは小さいときからの積み重ねだもんね。主さんにとっては、趣味の域を越えてる存在な感じだし。ピアノは1年2年じゃうまくならないしここまで続けてきたのはすごいと思う。音大に行かなくたってジャズやポップスでプロになった人もいる。

口論前提じゃなくて、本音でぶつかってごらんよ。それからまた考えよう!

コンクールとか出てるかな?クラッシックはレベル的に無理でも、ポップス系のコンクールもローランドやピティナもあるから、探して出てみてお父さんを驚かせよう!芸術の習い事はなかなか回りの理解も難しいから、実績と結果を出すのも手かも。

No.11 17/05/23 00:21
お礼

>> 1 いつピアノの練習をしているのですか?進学はしないの? 家に帰ってから練習してます。勉強はご飯を食べてからしてます。

今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。
回答ありがとうございました🙇🙏

No.12 17/05/23 00:23
お礼

>> 2 父親に対抗ったってね、月謝を父親がはらっているなら何を言っても無駄のような感じかな。 経済的な理由なら仕方なしなのかもね。 大学の費用な… 貴重な意見ありがとうございました。
父親が月謝を払っていた訳では無いのですが、いろいろ考えた上で今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめることにしました。高校2年生で受験も考えないといけないと改めて気づかされました。
回答ありがとうございました。

No.13 17/05/23 00:25
お礼

>> 3 どうしても続けたいなら、その熱意をそのまま真剣に話せばよいです。 人間には、たとえ他人から見たら必要性を感じないものでも、やりたいことがあ… 貴重な意見ありがとうございました。
続けたい気持ちもあるのですが、勉強のことなども考えた上でやめることにしました。続けさせてくれたことに感謝しようと思います。
ありがとうございました。

No.14 17/05/23 00:26
お礼

>> 4 主様の気持ちよく分かります。 というのも、私は父にピアノを辞めさせられたからです。 かと言って父を恨んだりはしてません。 主様と違… 貴重な意見ありがとうございました。
実体験のお話を聞いて、そうゆう考え方もあるなと気づかされました。今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。でもたまに弾いたり聞いたりしようと思います。
ありがとうございました。

No.15 17/05/23 00:28
お礼

>> 6 習いに行くことが全てではないはずです。 ましてや、これから、進学就職が待っている時に、高校の部活を辞めてまでピアノを習うためにバイトをする… 貴重な意見ありがとうございました。
勉強面を考えるとやめるべきかなとも思いました。なので今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。習い事が全てじゃないと気づかせてくれてありがとうございました。

No.16 17/05/23 00:30
お礼

>> 7 自分で稼いで内緒で続ければいい。 親の稼ぐお金の使い道は 親が決めるのが当然です。 説得は無理ですし口論にもなりませんよ。 ダメ… 貴重な意見ありがとうございました。
勉強面なども考えた上で今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。
やはりバイトをしてでもやりたい気持ちもあるのですが…その時間をほかのことに使う方がいいかなと思いました。
アドバイスありがとうございました。

No.17 17/05/23 00:32
お礼

>> 8 気持ちは判る。だが先立つものは必要だ。 高校は3年間で公立は120万くらい、私立は350万位かかる。 大学は200万から500万円ほ… 貴重な意見ありがとうございました。
今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。
親の気持ちを受け止めて学業などをがんばろうと思いました。
ありがとうございました。

No.18 17/05/23 00:36
お礼

>> 10 きついよねー。 私なら本人がやりたいなら副業しても娘にやらせるなぁ。 だってピアノは小さいときからの積み重ねだもんね。主さんにと… 貴重な意見ありがとうございました。
いろいろ考えた上で、今まで続けさせてくれたことに感謝しながらやめようと思いました。
趣味としてピアノは続けていきます。コンクールはでたことないのですが、コンクールという素晴らしいアイディアをだしていただきありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧