注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

妹が働いている会社のことで悩んでいます。 私に知恵をかしてください…お願い致し…

回答5 + お礼1 HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/08/07 12:34(更新日時)

妹が働いている会社のことで悩んでいます。
私に知恵をかしてください…お願い致します。

妹は高校卒業と同時に正社員で工場勤務になりました。
7年勤めていますが、入った当初にお局様からのイジメにあい、仕事を増やされて昼ご飯を抜いてまで仕事していたり言葉で精神的に追い詰められたりしたので65キロのデブだったのが10キロ以上痩せてしまいました。
最終的には初めてリストカットをしました。
そのあと別の課へ異動になりましたが、自分がやっていた仕事とは全く違う所へ配属されて課長にイジメられました。
他の同期は全員資格をとれる試験に出て資格を取っているのに妹だけ何故か許可がおりませんでした。
来週もまた、別の課へ異動になるらしく、勤務時間も大幅にズレるので困ると言ってもとりあえずやってみて、もう申請するから、嫌なら異動してからにして、とのことらしく…どんな所へ配属されるかも教えて貰えなかったそうなのです…。
今、私は帰省中なのですが、妹は帰ってきてから車で1人で辞めたいと泣いていました。
私は自主退職させたくてそうさせているんじゃないかと思いました。
でも妹は、この田舎で辞めても次にこの条件の仕事があるとは思えない、怖いと言っています。

こういう場合、何処かに相談することは出来ないのでしょうか…辞めるのであれば、私としては黙って辞めるのも悔しいです。
妹の前にも同じ様に古株に好かれず嫌がらせをされて辞めた人が何人もいるらしいのです。

私も妹や家族からの又聞きなので説明不足なのはごめんなさい。
どうしたらいいでしょうか…教えて下さい、宜しくお願い致します。

17/08/07 12:34 追記
御回答して下さった皆様ありがとうございます。
妹のリストカットは数年前の話しで、それから新しい所に移動させられても今日まで頑張ってきていました。
本日また新しい所に移動になり、8時から17時出勤だった毎日から13時から22時出勤へ強制で変えられ泣いてました。
通院歴は大分前なので診断書を妹が持っている可能性が薄いのですが…もしその会社を辞める時に出来ることはないかと思っていました。

No.2510194 17/08/04 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/04 01:48
お師匠さん1 

精神科の診断書もらって、パワハラで労基署に相談かな

退職願いは書かないこと

No.2 17/08/04 01:59
通行人2 

私も素人だけど、正社員なら労働組合は?それだけ仕事を増やされ、残業が多かったりするのに、もし手当てが貰えていないなら、深夜手当・残業手当不払いで、労基署に言うとか。労基署は、パワハラやいじめ相談は受け付けていないみたいだけど。職場のパワハラ・いじめなどの相談は、公的な所だと、厚生労働所の総合労働相談コーナーというものが、全国にあるらしい。それで、会社や上司をどうにかできるかは分からないけれど、とりあえず言える所に訴えてみたら?可能なら、弁護士に相談も良いかも。そこまで追い詰められているなら、病院で診断書も取れるんじゃないかな。後は、実際の勤務時間や職場で言われたこと、やられたことを、記録しておくとか。証拠は、何をするにも必要だし、大事だと思う。

でも、一番は本人の心身の健康の確保だから。次の仕事の心配とか、相手の思惑が腹立つのとか分かるけど、取り返しのつかない事態になる前に、その職場を離れても良いと思うよ。命も体も一つしかないからね。自殺でもされてごらん、自殺って、本人も追い込まれての事だけど、残される家族や友達は、それはそれは深い心の傷を負うよ。言い方悪いかもしれないけど、自殺って身勝手で、本当にやっちゃダメな事だよ。話が飛躍しちゃった、失礼。
一応、厚労省の総合労働相談コーナーのリンクも貼っておくね。

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

何とか、事態がおさまりますように。

No.3 17/08/04 02:17
匿名さん3 

自主退職させようとしていると思います。妹さん、もう自分で考えれない状態かもしれませんね。仕事は選ばなければ沢山ありますよ。田舎で探すより、環境を変え都市部の方がいいかもしれません。あなたの所でしばらく住まわせて仕事を一緒に探してあげたら?

No.4 17/08/04 09:18
お礼

みなさんコメントありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
公的な場所を知れて助かっています。
妹は精神科に通院していたことがあったらしく、睡眠薬などを貰っていたようです。
手当はちゃんと貰っていたようなのでそこは安心しましたが、妹としては、手当をくれるからこそ辞められない所もあるらしく…

姉としては何かあった時では遅いから知っておきたかったのです。
ありがとうございます。
調べて個人的にも電話で相談してみようと思います。

No.6 17/08/04 19:03
お師匠さん1 

弟を過労死で亡くしたので短文でしたが、2の方の丁寧な回答に反省し再度回答致します。

確かに健康に実害が無ければパワハラは民事不介入で公の相談場所は限定されます。

相談文から体重減、リストカットの状況がうかがえますので、先ずは病院での治療に専念することを進言致します。

それからここからが本題ですが、パワハラ及び過重労働による労働災害の相談を厚生労働省の出先機関である各県労働局にご相談下さい。

労使間の諸問題の仲裁をする専門官がいます。

その話の延長線上に労働災害の話が浮上してきます。

これは相当の覚悟が必要ですが、私見として状況は労働災害申請が最善策かと思慮します。

健康保険の傷病手当もありますが賃金の67%の補てんで期間も18カ月です。

一方、労災保険は80%の補償が無期限に支給されます。

因みに、退職して再就職可能ならば雇用保険の失業給付が、給付制限期間免除で所定給付日数延長で受給できると思います。

さて、私が労基署に診断書持参してと申し上げたのは、最近の役所はワンストップサービスに努めているので上部機関の労働局と連携し事実確認を事業所に確認すると推測するからです。

それだけでも大概の会社は危機感を感じ、改める可能性が高いのです。

労災保険料の負担増や民事による慰謝料が会社の大きな脅威となるからです。

再度申し上げますが、心身のダメージに対する補償を要求する作業は強い意思と役所の理解が必要です。

専門用語が羅列しましたが、お許し下さい。

そして、妹様の健やかな就労継続がなされるよう願っております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧