注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

受取人を変えていない事について。

回答79 + お礼6 HIT数 9196 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/01/31 15:32(更新日時)

中学生二人の継母しています。主人は先妻とは死別しました。先日お互いの生命保険の話をしていて主人の保険金受取人が子供になっているのを聞き拗ねて泣いてしまいました。主人の言い分は私が頼りないことと、私にかかっている保険の受取人も私の母親になっているので同じ事だと…私は、今まで母親がかけてくれていた保険(今は私)だし、私の家は父親がアル中で超極貧、まして私は一人娘なので私が亡くなったりしたら母親のダメージは相当なものだろうから受取人を変えていません。私はどちらかと言うと主人の気持ちが悲しかったんです。私には主人との子供はいません。全額はいらないからせめて私にも半分は残して欲しいと思います。私は卑しい考えでしょうか?

タグ

No.1739759 12/01/27 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 12/01/27 18:44
通行人5 ( ♀ )

嫁だから保険金の受け取りになっても おかしくないって言い分でしょうか?

継母と言う事であれば ご主人の保険金の受け取り人が子供さんでも おかしくないですが…


なぜ 保険金の受け取り人が気になるのでしょうか?

No.1 12/01/27 18:36
通行人1 ( ♀ )

お母さんがもらう保険の保険料は誰が払ってるんですか?

No.2 12/01/27 18:39
通行人2 ( ♀ )

保険金はいくらのを掛けているのですか?

No.3 12/01/27 18:40
通行人3 ( ♀ )

主さんより、いざという時は子供さんに残したいって事でしょう。

No.4 12/01/27 18:40
通行人4 ( ♀ )

子供にするのが普通だと思う。

No.6 12/01/27 18:44
通行人6 ( ♀ )

主さんの稼ぎで掛ければいいと思いますよ。

まだ中学生ならこれから大学卒業までかなり出費がかさみます。子供を受け取りにしているのは正しいと思いますね。

No.7 12/01/27 18:45
通行人7 ( ♀ )

がめついと思いますし
そんなことぐらいで
泣くなんて面倒な人だと
強く思います。

No.8 12/01/27 18:47
通行人8 ( ♀ )

すみません、卑しいと言うか…
どっちもどっちというか…

自分の親は擁護してるのに変だと思います。

今の保険を直すより新たに増やして受け取りを主さんにすればいいのでは⁉

そんな事で泣かれたらますます変える気なくすかも…

結婚後何年経ってるかにもよりますが…

No.9 12/01/27 18:51
通行人9 

主さん死んだらお母さんにお金入るけど 旦那死んだらお金半分欲しいって おかしいと思わない?

自分が欲しいなら自分のも旦那さんが受けとるようにしないと。


No.10 12/01/27 18:51
通行人10 ( ♀ )

主も母親なんだから 同じじゃん
嫌ならまずは主が変えて その後旦那さんに話なよ
あと子供だと税金損だよ
一番はやはり配偶者ですよ

No.11 12/01/27 19:05
働く主婦さん11 

旦那様には新たに貴方を受取人にした保険に入ってもらえば良いのでは❓貴方が自分が死んだら母にせめてお金を…と思うように 旦那様も自分が早くに死んだら子供達にお金を…と思うのは当然だと思いますよ。子供達が成人して働き出したら名義を変えてもらったら良いと思いますよ。貴方もお母様を見送ったら旦那様に名義を変えると言う事にすれば公平だと思います。

No.12 12/01/27 19:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

受け取り人が子供のままって 当たり前だと思う😥
主と子供達には血の繋がりないんだから 旦那が死んだら最後まで子供達の面倒見てくれるか不安だと思うよ💦
皆さんが言うように 新しく主用にかけてもらえばいいよ😥

No.13 12/01/27 19:26
案内人さん13 

主さんの状況ならば、ご主人が主さんと婚姻を結んだ後も変わらずに血の繋がった子供を受取人としてる事は、なんら不思議な事ではないと思います。

夫婦共に、新しく生命保険に加入し双方を受取人とするのが一番自然かと。
…と言うか、そうすべきでしょうね。


自分の母親を想うお気持ちは分かりますが、ご主人だってお子さんを想う気持ちがあるのですから。
それを『妻になったのだから当たり前』と一方的に曲げる権利はないですよ。

No.14 12/01/27 19:31
通行人14 ( ♀ )

卑しい、そんな母もいるのね。実親なら考えないよ。

No.15 12/01/27 19:34
通行人15 ( ♀ )

血の繋がった親が二人も亡くなるのですよ。 子供はかなりショックだろうし、子供にお金を遺したいのは当然でしょう。 前妻と二人で掛けてきたのでしょうからね。 半分 自分に貰いたい理由はなんでしょうか? 何に使いたいの?

No.16 12/01/27 19:44
通行人16 ( ♀ )

保険金は実子に残したいと思うのは普通だと思います。
預貯金は妻でいいんじゃないですか?

No.17 12/01/27 19:48
働く主婦さん17 

自分の金は親にあげたい。旦那の金は自分が欲しい。ハッキリ言えばそうゆうことですね✋私だったら実子のままにしておきます。実子からすれば『父親死んで継母が金を受け取り自分達には何もない』ありえません(笑)

No.18 12/01/27 19:53
通行人18 ( 20代 ♂ )

ずうずうしい

No.19 12/01/27 19:54
通行人19 

親を受取人にして、こどもに保険金掛けるなんて、イヤな感じですね。

No.20 12/01/27 19:54
働く主婦さん20 ( 30代 ♀ )

皆さんと同じ意見です。
あなたはレスを読んで「なぜ 気持ちを分かってくれないんだろう」
と思うかもしれませんが これが一般論です。

死亡保険金の受取人が 子供になってるからって泣いたなんてビックリです。
少なくとも あなたも母親なんですよ❓❓

自分の言い分は最もらしい事を言い通し(自分の保険金の受取人は母親にしている事)
旦那さんを責めるのは 間違いだと思います。

あなたにとって 保険金の受取人にしてもらう事が最大の愛情なんですか❓

主さんは それが
自分と旦那さんの間に出来た子供だったら何とも思わないんでしょうね。

なんか 今居る お子さんが可哀相。

No.21 12/01/27 19:55
通行人21 ( ♀ )

主さんお金が欲しいだけ⁉

No.22 12/01/27 19:55
通行人22 

受取人は変えることができますよ。
そうすべ

主人の気持ちがショックだったということと、自分が卑しいと思うことを伝えれば良い。理解はするでしょう。

遺産相続人においては法律上何の問題ないのだからそれが当たり前と言えば当たり前なことかも。

もう死を予期しているわけでもないでしょうから、色々法律上のことを勉強して自分にもあたるしくみを探って見てください。

金ですか…

No.23 12/01/27 20:12
通行人23 ( 40代 ♀ )

主さん!皆さんのレスが思っていた内容に反するものだったから、放置ですか?
結婚するときに覚悟したのではないのですか?、中学生の子どもがいる人と一緒になるって、そんな甘くないですよ。もし、旦那さんが突然亡くなっても、子ども達が成人するまで、育てられます?子ども達はいらないけど、保険金だけは欲しい…なんて思っていませんか?子ども達には、まだまだお金がかかるんですよ。私も主の旦那と同じく、前の夫とは死別しました。亡くなった夫は義父、義母、妻(私)、子ども、それぞれを受取人として保険を掛けてくれていました。再婚した夫は、私の保険の受取人が息子になっていますが何も文句なんて言いませんよ。夫は、私を受取人にしてくれていますけど。あまり受取人にして欲しいと言わない方がいいですよ、旦那さんも気を悪くしますから。他の方も言ってるように受取人を変えて欲しいなら、まずは、自分が変えないとだめですよね…中学生の親になったのだから、もう少し大人になりましょうよ。

No.24 12/01/27 20:22
通行人24 ( ♂ )

なんだかちょっと微妙なんだけど…。

俺は以前、生命保険会社に勤務していましたが、後妻さんであろうと妻を死亡保険金受取人にする夫が極々普通でした。
継母といえど子供さんが未成年なら尚更で、もちろん『夫亡き後もきちんと一人前になるまで子を育て上げる。』という約束の上でみたいでしたが。
そこのところ、主さんは御主人様としっかりお話されていますか?
例えば、御主人様の今のままの生命保険でやっていくのなら、妻に50%子25%子25%に受け取り分配してもらうとか。

まぁ、手っとり早いのはやはり主さん受取人・御主人様受取人になるようにお互いが新たに生命保険の契約するのが一番いいかも知れません。

あと、意外に初婚者同士のいわゆる普通の結婚でも、夫の死亡保険金受取人は妻だけど、妻の死亡保険金受取人は妻の母または父というケースも珍しくはないんですよ。
それは、今は共働き夫婦が多いのですが、大抵のご家庭がご主人の給与を基礎に生活しているので、不幸にも妻が若くして亡くなった場合でも、夫にはそんなに経済的ダメージがないからとも言われています。

ただ、主さんのお宅は御主人様が子連れ再婚で主さんが継母だということなので、やはりご夫婦でよく話し合いが必要だと思います。
子が成人する前に『夫が亡くなった場合の子の養育に関して』が最大の争点ではないでしょうか?
それから、生命保険以外の財産があるのならば、こちらもきちんと話し合いをして公的な書面に残しておくことをお勧めします。




 

No.25 12/01/27 20:48
通行人25 

主さん信用されてないんだね。

泣いたりしたから、もう受取人変更してもらえないと思う。

No.26 12/01/27 21:41
通行人23 ( 40代 ♀ )

主さん、参考までに…主さんの保険の受取人が母親になっていると仰っていますが、万一、主が亡くなった場合ですが…お母様が主の保険金を受け取ると遺贈となり税金を納めることになる場合もありますよ。本来は、配偶者や子どもが相続人ですから。

No.27 12/01/27 22:49
通行人27 ( ♀ )

主さん本気のスレ⁉

私はバツイチ子連れ再婚しましたが、旦那は自ら私の保険金受取人は子供にしてくれましたよ。

旦那さんのつれ子さんに保険金が渡ったとしてもその後、主さんが育てるんでしょ⁉
誰だっていいんじゃないの⁉

しかも自分の保険金は自分の親なのに、勝手すぎです。

釣りじゃないなら
大馬鹿者です。

No.28 12/01/27 23:05
お礼

皆さんどうもありがとうございます。私は今まで旦那の保険金受取人名義は妻にするのが世間一般では普通と思ってました。継母でも半分ぐらいは当然だろうと考えていました。子供たちも両親を失った場合もちろん可愛いそうですが、子供たちがそれぞれ結婚後に旦那が死ぬ事だって考えられます。継母である以上保険金も身寄りもなくなるのは覚悟しなければいけないのでしょうか。子供たちとの関係は良好ですが、私にはやはり旦那が一番です。両親もいなくなってしまったら…継母とはそういうものですか?

No.29 12/01/27 23:18
通行人29 ( 30代 ♀ )

でしたら、お子さんたちが独り立ちしてから、受取人を変更してもらってはいかがでしょう?
または別の保険に入るとか。

主さん自身の保険の受取人をご主人に変える予定はないのですか?

主さんは、お子さんたちと養子縁組みしてらっしゃいますか?

例えば近いうちに旦那さんが亡くなったら、お子さんたちは誰が養育しますか?
保険金がなくても、成人するまで十分な貯金があるのですか?

No.30 12/01/27 23:18
お礼

24番さんがおっしゃるように、自分の保険金と旦那の保険金では男と女の役割の違いから平等ではないという考えでした。旦那の考え方の違いにもよるでしょうけど。

No.31 12/01/27 23:19
通行人31 ( ♀ )

実の母親に保険金が入ったらお父さんに食い潰されますよ。 旦那さん、80%お母さん残りとかにしないとイーブンじゃない。
娘さんを想う気持ちの保険の他に、掛け捨て定期保険に加入してもらい受取人を主さんにすればいいよ。

No.32 12/01/27 23:49
通行人9 

やっぱり保険は子供さんのままの方が良さそうですね…

「子供達との関係は良好ですが 旦那が一番」

↑母親の言葉ではないですから

旦那さんが死んだらやはりお子さん達にお金が入る方が旦那さん安心でしょうから 他の方も言うように新たにお互い保険に入り合う。

お子さん達が成人したら名義変更する


これらの案を出してきっちり旦那さんと話し合った方がいいですよ


主さんは継母ですから旦那さんが一番と言うのは素直な気持ちだからそれはそれで仕方ないと思いますけどね

No.33 12/01/27 23:50
お礼

旦那がなくなった場合子供達は成人するまで責任持って育てて行くつもりです。

No.34 12/01/28 00:03
通行人34 ( ♀ )

主さんには主さんの考え方があるように旦那さんには旦那さんの考え方がある。ただそれだけ。
自分は変えないで旦那の考え方だく変えろは勝手すぎるんじゃない?

それにご主人の考え方はおかしくはありません。
主さんががめついだけだと思いますが。

No.35 12/01/28 00:46
通行人12 ( 30代 ♀ )

再レスです
↑そもそも 『育てていくつもりです』って つもりじゃだめでしょ😥
大事な母親が貴女とは血の繋がりなんかないんだから 放って帰ってきなさいって言われたら帰りそう⤵
そういえば、知人に 結婚したあと 両親が子供のころからかけてた保険を全部嫁受け取りに変更 その後旦那さんは急逝されたんだけど 親御さんがかけてた保険金全部もって実家にかえったひといたな⤵
そのうえ 親戚の入れ知恵で羲両親が困ってるときに貸してもあげなかったらしい😫
そんなこともあるからね⤵⤵⤵
人間なんて信用ならないよ😫

No.38 12/01/28 01:34
通行人38 ( ♀ )

子供さん達が成人した後に受取人名義を子供さんから主さんにかえるって方法じゃダメなんですか?

No.39 12/01/28 08:17
通行人14 ( ♀ )

子供が結婚してから移動するなりしたらいいんじゃないですか?
保険じゃなくとも他に財産あるでしょ?

私が子供なら死んだ後の話にやっきになって自分のがないというあなたが信用できない。
転がりこんできたのそちらではないですか?

子供は敏感です。まして女の子ならあなたの卑しい考え見えてるかも。
表面はうまく付き合うよ。

嫌なら仕事して貯蓄考えて。
前妻からずっとかけてきたのに文句はいわない。新たに自分にかければいい。

No.40 12/01/28 08:40
通行人40 ( ♀ )

私も主さんのご主人と同じく、離婚と同時に自分がかけている保険金受け取りは子供達に変えたよ。私は再婚はしてないけどたとえ再婚しても新しい旦那に変えない。子供からすれば血を分けた親は父親か母親しかいないんだから、離婚と同時に母親の自分が育ていくと決めた以上はいくら再婚しても子供の親の責任や義務は自分だと思うから、ご主人さんの考えは当然だと思うよ。
もし万が一ご主人が亡くなって保険金が主さんに渡ったら…いくら今はそんなつもりがなくても、保険金だけ貰って主さんが逃げる可能性だってあるわけよ。そうなりゃ残った子供は路頭に迷うだろうし。
私の友達も離婚して再婚してるけど保険金の受け取りは子供だよ。旦那さんの保険金は自分(友達)自身で別口でかけてるよ。
子供に対する責任は主さんとご主人がフィフティフィフティじゃナイでしょ?
主さんの主張は夫婦が子供に対してフィフティフィフティだったら…の認識だよ。

No.41 12/01/28 08:46
通行人40 ( ♀ )

主さんが本当の親になったつもりなら、たとえ自分がどうなろうと子供に苦労させたくないと思って少しでも多く子供にお金を残そうと思うはずだよ。
その辺りの理解が本当の血を分けた親との違いですよ。

No.42 12/01/28 08:56
お礼

うちは旦那が家計をにぎってるので貯金がいくらあるのかなどは全く私にはわかりません。私も働いていますが収入は主人に預けその中から生活費をもらっている状態です。一家の大黒柱である主人がなくなる場合と私がなくなる場合では意味合いが違うのではないですか?普通の夫婦であれば全額配偶者にいくものが、継母だと一円ももらえないのが普通なんですか?

No.43 12/01/28 08:57
通行人19 

母親が心配なら、父親に保険掛けて、母親を受取人にすれば良いのでは?

No.45 12/01/28 08:59
お礼

子供が成人した後に私に受取人を変えてくれるのら何も文句ありません。できればそうして欲しいですね。

No.47 12/01/28 09:07
通行人18 ( 20代 ♂ )

36さん
言葉使いに気を付けた方がいいですよ
いい歳なんだから

No.49 12/01/28 09:16
通行人40 ( ♀ )

スレを読み返して、ご主人は奥さんと死別したからこそ、余計に子供に対して責任の重みを抱えてるはずだよ。もし自分が死んだら… 亡くなった母親に子供を任す事もできないし、すべて自分の肩に乗っかってくる。
愛情だけで子供は育たない。生活していく上でお金は必要不可欠。
保険金を主さんに移すって事は、ご主人と同じだけ責任や義務を背負う事だよ?そんな重みを主さんに押し付けたくないから保険金を子供にしてるの。
それが理解できないようだと、自分が死んでからも後妻に子供を任せられない。
主さんは保険金やお金の遣い道で愛情を計ってるみたいだし、主さんはご主人に何かあったら自分が残された子供を育ていくつもりみたいだけど「‘つもり’はあくまでも‘つもり’」だから✋
保険金の受け取りを全額自分にしたいなら、新たに自分でかけ直すしかないよ。
長々と失礼しました💧

No.50 12/01/28 09:19
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

ご主人がお子様を受け取りにして保険かけるのは状況としては当然、離婚、再婚は親の勝手ですから子供への責任としては普通の事だと思います。だからそれが間違いではなく、後は万が一の時の主さんに対する気持ちが足りないのだと思います。他の方もおっしゃっていますが、今ある保険云々に関わるからおかしな事なのであって、これは全く別の話として主さんご夫婦がお互いの先行きを考えて話し合いをするべき事だと思うので、ご夫婦がお互いを受け取りにして何か良い商品がないか検討したら良いと思います。

No.51 12/01/28 09:23
通行人40 ( ♀ )

36さん

あなたこそ自分に子供がいないでしょう?
まず子供を育てる事の意味や重みを分かってないですよね?
あなたこそ、子供を育ててから発言されたらどうですか?

私は子を持つ親として主さんのご主人と同じ考えだと言いたいだけですが。

No.52 12/01/28 09:28
通行人52 ( ♀ )

旦那さんにもしもの事があった場合…

・旦那さんに変わって2人の継子を主さんが立派に成人させる気構えはありますか?
・旦那さん無しでも3人で暮らせる位、主さんと継子の絆は強いですか?


私が旦那さんの立場ならそういった点を心配しますから、受取人を変えないというのも何となくわかります。
転機があるとすれば旦那さんと主さんの間に子供が出来た時や子供が成人し独立した時です。
その時に保険料と受取人について見直せば良いと思います。

No.54 12/01/28 09:48
通行人40 ( ♀ )

これ以上私がレスすると荒らしになってしまうので、これを最後に控えます。

36さん… あなたはどの立ち位置からのレスですか?
無償の愛で他人の子供を育てるなんて大それた事は、たいていの人は無理ですよ。経済的に可能性なら育てるだけならできますけどね。
無償の愛なんて、よほど絆がない限り無理ですよ。
それが主さんのご主人と同じで世間一般の考えだと思いますけどね。
無償の愛を語るなら、ご自身の経験なり持論で主さんのレスにコメントされたらどうですか?
最終的に判断して考えるのは主さんなんですから。

No.56 12/01/28 10:01
通行人 ( ♀ ueEIw )

36の方がしつこいと思いますよ

No.57 12/01/28 10:08
通行人18 ( 20代 ♂ )

ほんと36は何様?
同じ男として情けない

No.58 12/01/28 10:12
通行人40 ( ♀ )

No42の主さんのレスを見落としてた💧ごめんなさい。
まず一個人のアドバイスとして、できる事なら主さんの収入は別にした方がいいと思うよ。
それと、旦那さんの収入から主さんが全額受け取れるような保険に別口で入る事。そういう風に話を持っていくのがベストだと思うよ。
ご主人の経済観念まで主さんが理解できてないようだし、優先順位で言うと間違いなく子供だから。
私は義母でもないし単に自分の子供を育ててるだけの立場だから、色んな意見もあると思うから、その中から五感を働かせて少しでもより良いように進むように考えて下さい。
子供を育てる苦労、自分が生き残る為の苦労、ひとそれぞれですから、色んな意見を聞いて判断して下さい。
長々とホントにごめんなさい🙇

No.59 12/01/28 10:21
通行人59 

私は主さんのレス読んで気持ち解るなと思いました。

主さんの給料を旦那さんに預けてしまったら、主さん自身の資産は何もないわけですものね。

そしたら不安にもなると思います。

No.60 12/01/28 10:27
通行人60 

主さんの悲しかった気持ち良く分かりますよ
少ししか皆さんのレスを読ませて頂いておりませんので、
もしかしたらダブるかも知れませんが......

ご主人はお子さん達にお金の額はともかくとして、愛情として示したかったと
言う事が一番の目的では無いかと思います

それなら主さんにも心の中で(血のつながりのない子を一生懸命育ててくれて....と)主さんの事も心配し考えている愛情として示して欲しかったですね

そこで、お子さんへの事はご主人の気持ちとして認めて心にしまいましょう
言い方を変えると良いですよ 妻として受取人になりたい(愛情が欲しい)
と。「全額はいらないからせめて私にも半分は残して欲しい」はNGです。

それから、主さんのお母様への気持ちも分かります 契約者と支払を
お母様に変えると宜しいかと。 ご主人と一つになれると思います
勿論、「妻が受取人の保険」にも入って貰いましょうね 
寂しさも消えるのでは無いでしょうか?

No.61 12/01/28 11:05
通行人23 ( 40代 ♀ )

36さん、凄い言い方をされてますけど、あなたの仰る無償の愛がどんなものかわかりませんが、立派な育児をされているから言えるのでしょうね。私は実子も再婚した夫と前妻の子どもも、同じようにしています。あなたもそれだけ言うのだから、血の繋がらない子どもに無償の愛を注いでいるのでしょうね。あなたに、てめぇ呼ばわれされるほどのことはしていません!主さんの立場、旦那さんの考えもわからないでもないので回答しただけです。主さん、横レスすみません。

No.62 12/01/28 13:26
通行人62 ( 30代 ♀ )

やはり実子でも虐待する母親や元旦那から貰った養育費を子供の為に使わず自分の娯楽に使う実母も多くいますから仕方がないと思います。
もしもの時にお子さんが保険金貰っても後見人が管理するから主さんがお子さんを引き取り親権とれば主さんがお金を管理することになると思います。

No.63 12/01/28 15:08
通行人63 

受取人が子供でも主さんは結婚されてますから財産の半分は主さんが受け取る権利は有ります😃ただ主さんは受け取り人が主さんじゃなくて子供と言うのが悲しいですね😢ただ保険屋が保険金を入金するのが子供と言うだけで総資産の半分は主さんの物です

No.64 12/01/28 15:12
通行人62 ( 30代 ♀ )

↑保険金は受取人だけのものです。妻だろうが母だろうが受取人で無ければ権利無し‼でも未成年なら後見人として管理します。

No.65 12/01/28 16:53
通行人14 ( ♀ )

あんまり言ってると愛想つかされますよ

私ならそんな嫁も母も嫌。

No.66 12/01/29 04:04
通行人66 ( 40代 ♀ )

主の旦那って年いくつかな?

私の旦那は50過ぎてるけど、死んだ時のことなんて考えないな。

保険はかけてるし、受取人は私だけどさ。

死亡保険金って旦那が死んでから発生するものだしね。

旦那が死んだらって縁起でもない仮定の話は考えないよ。

仮に旦那さんが亡くなったとしても、その死亡保険金をあてにする主はがめついと思う。

どうしても死亡保険金が欲しいなら、主が保険料を払って新たに契約すれば?

No.67 12/01/29 07:27
案内人さん67 ( ♀ )

保険金は入らなくても遺族年金は貴方に入ってくるよね?それでいいじゃん!

No.68 12/01/29 08:13
通行人19 

貧しく育ったみたいだから、お金に対する執着心が強いのかな?
旦那さんが(先妻は亡くなってるし)、お子さんを受取人にするのは当然だと思いますよ。それを名義変更するなんてとんでもない。
新しくお互いに掛ければいいのでは?

No.69 12/01/29 09:24
サラリーマンさん69 ( ♂ )

なぜ、受取人が 子供なのかといえば、
主さんが ママ母だからですよ。
旦那さんが、先に亡くなったら、自分の 実の子供じゃないんだから、面倒みないだろうし、
カネだけ持って、トンズラされたら、残された 子供たちが、かわいそうだと思わないんですか?

No.70 12/01/29 09:26
通行人70 

つーか旦那が死ぬ前提で話てるよね?殺す気?

金の心配より他に心配する事あるでしょ

だから旦那も受け取り人変えないのかもよ

No.71 12/01/29 14:22
通行人71 ( ♀ )

再婚なら仕方ないのではないでしょうか。

皆さんの仰っているように、旦那さんが亡くなった後、あなたが連れ子さんを育てるかどうか。


ご自分の親に対する思いもお強いようですし、いざ旦那さんが亡くなってお母さんを不憫に思ったら、連れ子より親をとるんじゃないですかね。


旦那さんもそこを心配しているのでは。

子供が受取人な事に何か不都合な事はありますか❓
そのまま子供を育てていくのなら、後見人として子供の財産を管理できますし、子供の教育費などそこから出せます。


もし子供が主さんの元から去っていったとしても、子供もなく自分ひとり暮らしていくのに、そんなにお金必要ですか❓
自分ひとり暮らしていくなら自分が働けば済む話ですし、保険金以外にも遺産はありますし、年金だってありますでしょ。


成人したら親終わりではありませんよ。
結婚とか、出産とか。親の出番はまだまだ沢山あります。
旦那さん亡くなったら、子供達は両親がいなくなります。
せめてお金だけでもというのが親心ってもんじゃないでしょうか。

そういう気持ちがない主さんは、やはり継母なのだと思いますし、そういう部分が旦那さんに信用されてない一番の理由だと思います。


No.72 12/01/29 14:53
お礼

皆さんありがとうございます。私は確かに貧乏な家に育ったのでお金に対する執着心はあるかもしれませんが、私が本当に欲しいのは主人の気持ちです。60番さんが私の胸中をズバリとおっしゃってくださいましたが…。

No.73 12/01/29 15:42
通行人62 ( 30代 ♀ )

そんなに保険金=愛情なら旦那さんだって、自分より主さんが実母が大切だと思い悲しくなってると思いますよ‼

No.74 12/01/29 16:17
通行人 ( ♀ ueEIw )

うちも前妻との間に出来た子供が保険受取人です
子供は前妻の元にいます
せめて金だけでも残してやりたいと言ってました
主さんの気持ちは分かりますよ
頭では何となく理解できるけど感情が着いていかないって
でもね、それはある意味仕方ないのかもしれません
過去のある人と結婚したんだから普通の嫁と同じ扱いされないことも覚悟しないといけないこともあるんだと思います

酷いことを言うようだけど、今はまだ主さん達は夫婦なってないんです
10年20年と夫婦の絆を築いていくうちに自ずと結果が着いてきます
今だけ見ないでね

No.75 12/01/29 16:36
通行人75 

主さんと同じく後妻なので気持ちは 分からなくもないですが

これ以上その件に
触れると
旦那さんとの仲が
ギクシャクしないか
心配ですし、
子供さん達の事を考えても受け取り人は
今のまま子供さんで、
主さんを受取人で
新たな保険を掛けてはどうでしょう。

うちは、私ひとりを
受取人にして
新たな保険を掛けました。他の財産とちがい
保険金の場合、
指定受取人のものであり 遺産相続の対象にはならないので。

No.76 12/01/29 16:45
通行人71 ( ♀ )

気持ちって…


普段の結婚生活で、旦那さんの気持ちは感じられないの❓


そして、あなたから旦那さんへの『気持ち』は❓


もしあなたが先に死んだら、子供世話する人がいなくなる。家事もしなきゃいけない。
そしたら旦那さんの仕事にも支障が出るかも知れない。


もしあなたの保険金があれば、旦那さんが少し仕事をセーブして家の時間を持つ事もできるかも知れないのに。


あなたは旦那さんと子供達に残したいと思うものはないの❓
あなた亡き後子供抱えた旦那さんが苦労しても、『私の子供じゃないから関係ない』なの❓


そんなあなたが、旦那さんの事とやかく言えますかね。


No.77 12/01/29 17:16
通行人66 ( 40代 ♀ )

旦那にしてみれば、血の繋がった子どもと、その子どもとは血の繋がらない主を比べたら、子どもの方がより愛情が深いのは当たり前です。

同等の愛情を求めること自体が主の勘違い。

No.78 12/01/29 17:25
通行人60 

主さん! いろいろな方から良い意見が有りますよね
そこで一つ提案なんですが、お子さんの保険の事は認めて心にしまい、
新たな保険に入る場合なんですが.............

生命保険のみではなく、共済会等で結構お安く例えば入院保証や手術等や
先進医療が付いたものも有りますので、心配だから入ろうと思うけど
貴方も一緒に入らないか等(お互いに生命保証の部分は夫、妻が受け取り人に
して)「その他の保証に目を向けて」仲良く入っては如何でしょうか?

やはり主さんが私の娘なら今のままでは本当に心配するでしょうし、
又もしもの時には子供を抱えて困らない様にお婿さんの事も考えて、
実際に娘にも入る様に言いましたよ (お互いに思い合う事ですよね)

共済会等は額面は小さいですが、まずはそこから! きっと時が経ち
ご主人から心配してくれる様になると思います 主さんの「気持ちが
欲しかった!」はよ~く分かりますよ 今は無理をしない事です。

No.79 12/01/29 20:16
通行人9 

子供のいる人との結婚って予想以上にいろんな所で気持ちが引っかかるんですね

夫婦の子供であれば子供が一番なのに 後妻さんは子供より自分になっちゃうんですね…


お互いの一番が違うと保険に限らず気持ちのズレはあるでしょうね


それにしても普通に考えるなら他の人も書いてたけど、主さんよりアル中の父親の方が先に亡くなりそうだからお母さんにお金が行く方がいいなら父親に保険掛けた方がいいよね


主さんがお母さんより先に亡くなる可能性も少ないし…


子供の死亡金を 親が受け取るって確率的に一番低いしなぁ
主さん死んでも子供と旦那にお金残さなくていいみたいだから、私なら死亡金額を減らして疾病手当てを厚くして、減額した金額で安い保険に入って 父親に掛け母親受け取りにするかな。

父親、母親、主さんの順番で死ぬ仮定で一番理想的

万一、離婚や主さんが病気になった時お金ないと言われても、主さんが安心して治療出きるように。

父親、母親の後に主さん死んでもお金残さなくてもいいならコレが理想的かな


No.80 12/01/30 04:57
専業主婦さん80 


旦那さんが正しいと思います。

うちは主人の保険金受け取り人は私、私のは主人で、子供が3人いますがそれは自分達の我が子だからです。

もし私が子連れ再婚なら自分の保険金受け取り人は子供にすると思います。

人間いつ何があるか分からないので再婚した次の日に…となる可能性も0ではないですしいくら再婚したとしても血の繋がりはないですし。

後妻になったのなら自分の気持ち、考えを捨てる事も必要だと思います。

やっぱり我が子は大事ですよ。

No.81 12/01/30 11:05
通行人81 ( 30代 ♀ )

当たり前だと思いますよ
主さんは少しわがままです

No.82 12/01/30 11:17
サラリーマンさん69 ( ♂ )

主さんが、結婚した目的は、何なのですか?
もしや、始めから、カネ目当てだったのでは?

No.83 12/01/30 15:38
通行人83 

あまりグズグズ言っていると金目当てと警戒されますよ…。貧しかったのはわかりますけど貰うのは当然って態度はどうかなぁ💧貧しくてつらかった件と保険金の件は別々の話でしょ💧ゴッチャにして正当化されてもウザがられるだけですよ。
心まで貧しいだなんて…。

No.84 12/01/31 02:54
通行人84 ( ♀ )

あなたがお母さんを心配する何百倍も、ご主人は子供が心配なんですよ。
まだ子供がいないからわからないと思うけど…

貧乏だと心まで貧しく、卑しくなるの?
悲しいね

No.85 12/01/31 15:32
通行人85 ( 20代 ♀ )

私は気持ちわかりますよ🍀
私も結婚して主人の会社で入る死亡保険の受け取り人が主人の母親になっていたので、結婚したんだから受け取り人は私にしてほしいと泣きました。
お金がほしいとか受け取り人が主人のお母様になってたから泣いたとかではないんです。きっと主さんもそうだと思いますが自分が信用されてないんじゃないかな…とか、結局は血が繋がった家族に残すんだなぁって気持ちが悲しかったんです。だから私は気持ちわかりますよ😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧