注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

幼稚園ママのお子さんを預け預かりが普通、に馴染めない

回答21 + お礼2 HIT数 9242 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/18 23:50(更新日時)

娘の幼稚園の保護者の方はお子さんの預け預かりを普通にされています。

批判ではありません。
仲良しで近所で、上のお子さんの時からの付き合いで自然と当たり前に行われているんだと思います。それはそれで助け合う仲間がいて羨ましい関係だと素直に思います。

ただ、私と同じように、今年初入園し、下に小さい子どもがいるママたちがそれを見て、自然とそれがお付き合いだと流されているというか、まだ親どうしもよく知りもしないのに、当たり前のように預かろうか?とか、逆に、今日どうする?みたいにこちらの家に預けて帰れたら嬉しいというようなことを言われるのに、抵抗があります。

他の方としているのはよく耳にしますが、今は上にもお子さんがいるママは、三者懇談の時期で、何時からまた出掛けないといけない!とか何時にはこの子をどうしてこうして!みたいな話をよく耳にします。そのとき、じゃあ先にうちに連れて帰っておくから懇談終わったら迎えに来てよ!とか、明日は預かるから今日はよかったら懇談まで見ていてくれない?と提案しあう人もいます。

私は当然ひとごととして聞いていましたが、昨日、1年生にお子さんがいてうちの子どもと同じクラスのママが、子どもが○ちゃん(我が子)と遊びたいと言うんだけど、今日は上の子の懇談で何時からまた学校に向かうの、、。とそこでじーっと私を見て黙りました。

私としては内心、なに?私がじゃあお子さんを今から連れて帰っておくから懇談の帰りに寄ってくれる?アドレス交換しましょ!となると思ってるのかな?と思いながら、そうなんですか?じゃあ今日はうちも用事があるし、またのときにでも、と言いました。

すると、え?!みたいになり、○ちゃんと仲良くしてもらっていてねぇ、、と、、。

そうなんですか、うちもよくお名前を聞きますよ、いつもありがとうございます。と立ち去ろうとしました。

うちの子どもは誘われた側だったのであまりわかっていませんが、相手のお子さんはなんで遊べないの??!と後ろでごねていました。

私も入園してから何度か違うママのお子さんと約束をして遊んだことがあります。
でも、そのママには上のおこさんがおらず、そんな話にならなかったり、上におこさんがいても、私にはそんなことを言わずに逆に、下がいるから、と気遣ってくださる方でした。気遣っていただいたからといって、全面的に甘えたりはせず礼儀をわきまえて接してきました。

この、なぁなぁ感は幼稚園独特のものなのでしょうか。
入園してはじめての夏休みに入るこの三ヶ月ほどで、本当に当然のように他人のお子さんを幼稚園から車で連れて帰り、ママはよろしくね!と手を降っています 。もちろん予備のチャイルドシートなんかありません。


私に提案したママも、他のママとはそんなふうにするのが当たり前のように前に
倣えだったと思いますが私はどうしても、できませんでした。

こどもの一人くらい、数時間、そんな考えもふとよぎりました。心の狭い自分、こんなんだと交流も狭いんだろうなとも。

でも、幼稚園から帰ったら我が家の時間を楽しみたい、とも思ってしまい、気持ちよく預かろうと言えません。

嫌な女ですよね。
あのママ、私のことをどんなふうに思って、言いふらしたりするのかな?とか、うじうじ思ってみたり。

皆さんの幼稚園でもこんなことありますか?

No.2235284 15/07/15 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 15/07/15 12:52
お礼

みなさんありがとうございます。

この幼稚園の独特の感じ、というのもあるようですね。
自転車か車での送迎が主ですが、我が家には子供二人のチャイルドシートしか乗せておらず、皆が当たり前に相乗りして登園しているのは、それこみで公認しあってるのかな?とこれまた他人事でした。

そのママさんはうちが車なのを知っていますが、アドレスもしらない、ほぼ話したこともない方で、何を根拠に私に子どもを預けられるのか不思議ですし、なぜ自分が懇談だから、と私が言うならまだしも自分から預けようとしているのか、理解に苦しみます。

それが麻痺してそうなってるなら、友達にだけしてほしい。うちには赤ちゃんもいるのに、子どもが遊びたがってたら幼稚園帰りの服装でそのまま連れて帰るのが普通って、、と思ってしまいました。


今までにお約束をした方たちは、一度家で着替えさせ、ちょっとしたお菓子と水筒を持って伺ったり、呼んだときもそうでした。

固いという意見もあり、本当に母親の付き合いというのは割りと何でも受け入れないといけないんだなぁとしみじみ思いました。

うちは友達には助けてもらう、かもしれませんが、そのママくらいの関係の人には自分からなにかを頼むことはないと思います。

それで噂が立ったらたったで、しょうがないですよね。

いつもニコニコ、挨拶だけはかかさないようにしていますが、これからもがんばります。

ありがとうございました。

No.14 15/07/15 16:19
お礼

ありがとうございます。

子どもの友達が遊びたがって、というのを考えてみました。

たしかにたまになら約束もさせていますので、たまになら構いません。

でも、わざわざ懇談のある日に、チャイルドシートもないうちに今から乗せて帰ってと言わなくても、予定のない日にしようとお子さんを言い聞かせてくれたらいいのでは?と思いました。

たとえば、下に子どもがいたら懇談に連れていくことも可能です。連れていかないのはゆっくり話ができないから、邪魔するからなど、そのママの都合で、私ならやっぱり誰にもそんなことで頼まないなと思います。

実家に預けれない事情があったり、色々あるとして、よく知りもしない親子だと、なかなか皆さんのように受け入れなれないなと思ってしまいます。

だめですね。色々意見をもらったのに、どう考えてもあのタイミングでは、こどもの友達に遊びに来てもらう、という気持ちではうけとれなかった自分に気づきました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧