注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

母が父をショートステイに預けて遊びに行くので困っています 今年で最後 とか言っ…

回答99 + お礼72 HIT数 6391 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/01/04 21:52(更新日時)

母が父をショートステイに預けて遊びに行くので困っています
今年で最後 とか言っていたのに
それどころか来年は更に月1で預けて遊びに行く気満々になっていて
ケアマネージャーが焚き付けるようで
困っています
私が いくら色々言っても
私が母を心配していると勘違いして
心配してくれてありがとう とか言って
わかってくれません

主人に話しても
主人も感心しない と私と同意見で
兄に相談しても全然相談にならず
どうしたらいいんでしょうか

お父さんが要介護でお母さんと二人暮らしされている方
(その逆でもいいです)
どうされていますか?
やはり
泊まりで預けて遊びに出かけたりしていますか?


No.2766321 18/12/25 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/25 22:37
通行人1 ( ♀ )

あなたがお父さんを預かればいいんじゃない?

普段から、どのくらい介護に協力してますか?
週に2回くらいは介護帰省してるんでしょうか?

No.2 18/12/25 22:38
通行人2 

介護や看病は端から見るより大変ですよ
たまに息抜きするぐらい、いいのではないでしょうか?

ストレスで介護している側が倒れたら大変だと思います

No.3 18/12/25 22:46
匿名さん3 

何がどう困るのですか?

私の母も泊まりで温泉行きますよ。

ショートステイではなく私か兄が実家に行きますけどね。

No.4 18/12/25 22:48
匿名さん4 

じゃあ主さんは、もし夫が倒れてしまったら、
子供も居なくて介護状態の夫と二人きりの閉鎖された部屋で、
何の楽しみも持たずにずっと終わりが見えない介護をするっていうの?
毎週ショートに預けて、浪費しまくって遊んでいるわけじゃない、
年に数回の息抜きもしてはいけないっていうの?
子供は保育園に預けて仕事に行くのは可哀想じゃないけど、
介護者がたまにショートに預けたらお父さん可哀想って後ろから刺すの?
夫も感心しないって、あなたちょっとやばいかもよ。
あなたが介護限界、たまには外に行きたいと言っても、
俺をショートに入れるのか?この人でなしって怒るってことだよ。
あなたたち夫婦揃って、親の介護したことないでしょ。
全部母親にお任せした人の言い方だなと思った。
そんなにショートが可哀想なら、あなたたち夫婦が預かって、
お母さんを自由にさせてあげたらいいんじゃないの?
手も貸さない、お金も出さない、でもショートは感心しないなって、
あんたら夫婦、鬼かよ。
月に一度くらい、家事や育児から解放されたいって言うのは当然の権利で、
月に一度くらい介護を忘れて年相応に遊びたいはワガママなの?
自分がどれだけ鬼なことを言ったのか、母親か夫が倒れた時にわかるよ。
その時に、ショートに預けてあなたは絶対に遊びに行かず、
死ぬまできちんと在宅で面倒見るんだよ、これあなたの提案だからね。
あなたの夫は特に、ショート反対派みたいだから、
遠からず地獄の介護生活が待ってるよ、楽しみにしていてね。
ショートは絶対に使ったらダメだからね。
ショートで泊まりの旅行に行くなんて、感心しない駄目嫁なんだから絶対にダメだよ。
夫と二人で息が詰まるとか泣き言も聞かないからね、子供も相手にしてくれないよ。
これ聞いたら夫の介護が怖くなった?ならそれがお母さんが感じた恐怖だよ。
一週間でいいからお父さん引き取ってあげなよ、
ショート使って遊ぶなんて、と言ってごめんなさいって泣きたくなるから。
ま、泣いてもあなたの夫は許してくれないみたいだけどね、ご愁傷さま。

No.5 18/12/25 22:48
匿名さん5 

あなたが介護すればいいじゃん

No.6 18/12/26 00:20
お礼

遊びに行くなと行っていません
月1で遊んだところで残りの29日ストレスどっぷりでは意味がないので
日々のストレスを軽減させるように
言っています
例えばヘルパーさん頼むとか
母は父が認知症なのに
そんな父に完璧を求めるというか
年齢一つ間違えただけで
うるさく注意するし
父がちょっとテーブルの上の
カタログに手を触れただけで
ちょっと何する気なの!
とか
今日何日かわからないなら
カレンダーに×つけるか日捲りにするか
椅子に釘打っちゃうなら
椅子かたしておくとか
ああだこうだ言うんじゃなくて
対策をなんで取らないの?
と言ってますが
何にもやらずに文句ばかり言います

危ない事でなければある程度したいようにさせてあげればいいのに
父の行動を制限してがんじがらめにするというか…
わからない父にいつまでも
分からせようと説得をやめなくて
父がわかったと言うまで止めません
私は流すように
話を合わせるように言ってますがやりません
見ていてわかりますが
母ば自分でストレスを作り出しているので
でもそれを言っても頑固でやめないし
じじが益々おかしい おかしい と言うばかりですが
そんなに激しくは進行してないし
父は自分で覚えられない、忘れちゃうのを自覚していて
嫌になっちゃうよ~と言ってます
この前も主人にお酒を勧めたんですが
車だから と言ったんですが
母がその脇で
何言ってんの!
犯罪者にするつもり!
って そんな言い方ありますか?
簡単に預けるといいますが
私は施設に行った事があり
牢獄みたいなものです
私はその時父を連れ出したんですが
その許可を母にとるのに
時間がかかりました
施設に問い合わせたらなんてことなく
夕飯までに帰ればいいですよと…
私は身体が悪く通院しているのと突然入院したりします
なので父を看る確約ができないので
母が帰ってくるまでヘルパーさんを頼むとか
私に突然何かあっても大丈夫なように確実な方法をきちんと決めてほしい
と言っても取り合ってくれません
今度遊びに行く日は私の通院日で
主人も病気で通院しているため
その兼ね合いで日にちがずらせません

母は自分は絶対施設には行かないと言うのに
父を施設にやります

母がとにかく言うことを聞いてくれなくて困っています

No.7 18/12/26 00:25
通行人2 

お母様の介護のやり方が気に入らない

施設も入れたくない

ならば貴女が介護をするしかないですよね?

質の良い施設は料金も高いですし…

No.8 18/12/26 00:26
匿名さん8 ( ♂ )

貴方は、介護で24時間離れずに見ていろと言うのですか?休むなと?
気晴らしもするなと?
鬼ですか?寧ろ貴方が見れば良いではないかと。子供なのだし。
今時のブラック企業も青ざめるようなこと平気で言えるんですね。

No.9 18/12/26 00:30
通行人2 

介護はプロに任せるのが1番です

貴女方ご夫婦も通院やらなんやらで、お父様の介護が出来ないようですし、少し高級な施設に入所させてあげる為の資金などを援助してあげるのは如何ですか?
口だけ出して手もお金も出さないで…って、ね?

No.10 18/12/26 00:41
お礼

認知症なので
当たり前ですが
何度も同じ話をするのですが
何度話してもいいんです
それに 今は家にいるばかりで話題もないですから
昔話をしたりします
話すのは良い事だし
楽しい昔話も何度話してもむしろ良い事 と言います
ですが 母はその父を 変な人扱いで
みっともない
恥をかく と言います
施設はお年寄りばかりで認知症の方もいらっしゃるので
忘れてしまうのはお互い様で
施設で何度同じ話をしようが
変な人でもないし
恥でもないです
なのに母は
変な人だと言われ恥かく
じじのために言っているんだと言います
それは父に対する侮辱だし
父のためでなく
みっともないと思う母の曲がった世間体です

施設に預ける回数が増えれば
反対に認知症は進行すると私は思ってます

仕方ない場合を除いては施設には極力預けず
ヘルパーを頼んだりしてほしい
主人も同じ意見です
ご両親見てきてわかる方おられますか?

経験ない方は書かれないで下さい
預ける事について、介護する方はストレスがかかるんだから
と言うのは簡単です
介護してなくても簡単に言える事です


預けるってどういう事なのかわかっていないとこの気持ちはわかって貰えないと思います


母は認知症患者に対する接し方や介護する側の気持ちの持ち方など
全然勉強しようとしません
私が調べて言っても聞く耳を持たない
相談室を紹介しても相談室しない
私が相談しても当人じゃないし
住んでいる場所が違うから
当人の相談でないと
と言われました
ケアマネージャーは若いから全然わかっていないし
依頼していないのに
母を焚き付けたり勝手に施設を取って母に取りましたと連絡してきます
一度ケアマネージャーとも話さないと駄目だなと思っています
本当に困ります

No.11 18/12/26 00:50
通行人2 

経験者だから書いています。
でも貴女の意見には賛同出来ません。
確かにお母様の認知症に対する理解度は低いのかもしれませんし、貴女からみれば粗が目立つのでしょう。
けれど認知症は確実に進みます、徘徊が始まったりしたり、見当意識が低下して事故が起きたら大変ですよ。ヘルパーさんやお母様だけでは対応出来ませんし、今からショートステイなどでお父様に少しずつ施設にもなれてもらう必要はあります。
何もかもお母様がする事が気に入らないならば、都合が悪いとか通院が~などと言わないでお父様を引き取るしかないですよ?
ところでお母様が体調を崩されたりして介護不可になったら、貴女はどうしますか?

No.12 18/12/26 00:50
通行人1 ( ♀ )

結局、あなたは自分ではなにもできないしお金も出さないのに、口ばかりなんですね。
主さんご自身も、ご主人も病弱なら、親の介護どころじゃないでしょう?

頼みの綱のお母様に何かあったとき、誰が何をするかは、話し合いはできているのでしょうか。
どっちにしても主さんにはお世話はできないんですもんね…………。

No.13 18/12/26 00:55
通行人1 ( ♀ )

あ、私自身は親の介護はまだしていませんが、高齢者施設に勤務していました。
キーパーソンであるお母様の判断で施設に預けたその足で、主さんかお父様を外出させる…………。
施設側にしてみれば、そういう、家族の一貫性の無い姿勢が一番困るんですよ。
そのうちに、キーパーソンであるお母様以外からの連絡や要望は、施設として取り合わなくなるかも。混乱しますので。
それとも、あなたがキーパーソンになり、自分の手で信頼できるケアマネを付けますか?

No.14 18/12/26 01:01
お礼

うちはお金はないです
両親はお金を持っています
私は介護付き住宅やもしくは
うちの近くに越してこないかと何度も話しています
まず うちの近くに越すのは嫌だそうで
介護付き住宅ですが
母のプライドが高すぎて高級な所の見学に行ってきたりします
介護はプロが一番といいますが
施設にいる間
暗証番号で閉じ込められた空間の狭い部屋にポツンといるだけで
正常な人間でもここにいたら狂います
だから私は一度連れ出したんですが
母が施設が駄目だというと嘘をつきました
施設に問い合わせて一度連れ出しました

遊びに行ってもいいです
でも日にちや時間を考えて欲しい

それは介護に関わらず
結婚していれば主婦が家をあけるのに日にちや時間くらい選んで無条件で行きたいもの全部いけるわけではないんですから

心配な時間帯だくヘルパーさんに来てもらうとか
駄目なのかなぁと

母が日々少しでも楽になるように私は利用できるもの色々調べで話したんですが全て却下
なのに大変、大変、ストレス、ストレス
と言います

明日父をまた預けるらしいのですが
父のせいで自分の準備ができない
と文句を行ってきますが
たかが一泊だし冬なので
きがえは下着と靴下、セーターの下に着るシャツだけでいいし
洗面セットくらいです
毎月預けるならもうセットをポーチに入れて
バッグに入れるだけにしておけばいいし

自分の準備って母は泊まりじゃないので
明日父を預けたら
化粧しておしゃれして昼頃出かければいいだけなのに

自分で大変だと
まるで暗示かけてるみたいです
私は母の介護の仕方が気に入らないんでなくて楽になるように色々調べてアドバイスしてるんですが
何一つ聞かないので
困っています

いくらすぐ忘れちゃう父だって
ちゃんと「気持ち」というものがあるので
父をあまりバカにしたり
父にキツい物言いしたり
しつこく説教しないで欲しいです

No.15 18/12/26 01:06
通行人2 

ですから、お父様を引き取って住民票も移して、ご自分が納得のいく介護をご自身がされたら如何ですか?

No.16 18/12/26 01:21
お礼

母が倒れた場合はまた別の話で
それは話し合っていく事ですし
私からばばに何かあったらどうするの?
と言っても
母は今遊ぶ事しか考えていなくて
お墓と葬儀社は決めてあるといいますが
倒れたらすぐ死ぬわけではないのに
その間の事を話し合いたいのに言っても全然聞かないんです

お金だせ と簡単に言われる方はお金持ちなのでしょう
うちにはお金はなくて
両親の方がお金をたくさん持っています
それについても
何があるかわからないから
きちんとお金は取って置かないとと言っても母は贅沢品に散財します

父は先が長くないからと
高額な補聴器は要らない
だけど庭の手入れがしたい
伸びた草木が気になる と言うと
母はそんなお金は用意できない!
と言って

自分には何万もするストールを買い
宝石付きのとても高額のメガネを買い
何万もする化粧品を買います

もう母がお金を管理しているので父は好きなように使えないです
母がどう使おうが母の自由なんですが
先の事を考えていなくて
困ります

主人と何度も話してますが全然解決になりません

私はいずれ主人の実家に帰る事になるかもしれず
兄に相談しても返事がなくて
本当に困ります

相談したくても当人じゃない
その市の住人じゃないからと
相談にのってもらえず
どうしたらいいのか

介護付き住宅が一番の解決法なんですが
そうしたら母も安心して出掛けられるし
軟禁施設ではないので父にもよいと思います

散財しないでなぜそれを考えないのかわかりません…

No.17 18/12/26 01:22
お礼

介護の仕方の話ではありません

No.18 18/12/26 01:24
匿名さん18 

私は孫の立場ですけど少しだけおばあちゃんが認知症でお世話とか介護をしたことあります。

お主さんはお母様のやり方に納得できない事は分かるけどお父様の認知症が進行すればするほどお母様の不安がたくさんあるはずなんですよ。

お母様は施設に預けたら安心したいですよ、きっと。

私は近くでおばあちゃんのお世話してみたら認知症なので同じ話とかしましたが私の母方の妹である叔母さんがずっと介護してきたので限界が来たそうで、おばあちゃんは私の住んでいる所の施設に入ってからは時々に遊びに行きましたし、やっぱり認知症が進行してましたから私達のことを忘れていましたよ。

でも叔母さんや母の不安はあったんですけど施設に預かったのが良かったですって。

介護の限界がちゃんとあります。
ですが、お主さんは口ばかりではダメだと思います。

だって、お主さんはお母様のお気持ちを何も分かってないですよ…。

お母様はお父様のこと嫌ではなく、施設に入れてお母様が会いに行くのもいいじゃないですか?

お母様のストレスは少しずつ溜まっていくとヤバイですからね。

なのでお主さんは何も口出ししないようにお母様とお父様の二人のことだからそっとしてあげたらどうですか?

私はそっとしましたよ。
口出ししてたら何も出来ないですからね…。

介護するほどしんどさが私にはとても分かってます。

施設は認知症の人がたくさん居てもおばあちゃんは楽しそうにしていましたよ。
全然嫌ではなかったみたいですけど施設に居れば違うことすればおばあちゃんの気持ちが落ち着いたみたいでしたよ。

お母様のやり方に納得しなくてもしてもお父様の認知症が進行すればするほどお母様のお気持ちがストレスになればいいのかな?お主さん。

それは違うよね?
お主さんは自分で介護したいって言ったらしますか?

もし自分で介護しないなら
お母様にわがままな気持ちであっちこっち嫌だと言ってるのがすごく失礼じゃないですかね?

お母様とお父様のためにはならないですよ…。

No.19 18/12/26 01:28
通行人2 

とりあえず口だけでなくご自身で半年・1年~全部やってみてからだと思いますよ。
貴女はお母様の事をああ言えばこう言う~みたいな感じで書いていますが、それはご自身にも当てはまる事ではないですか?

No.20 18/12/26 01:31
通行人2 

結局、貴女に出来る事は口を出すだけですよね?

何も実際には行動も出来ないし、最後まで行動を伴ったサポートが出来ないのならば、お母様のやり方を認めるしかないと思います。

No.21 18/12/26 01:37
お礼

私がやれる範囲の事はしています
他人からすると一緒に暮らして世話しない限り叩くのだろうなと思います
私にも家庭があり私の病気、主人の病気もある中で
体調不良をおして通ったり
母の今年三回の入院説明付き添い、入退院送り迎え、
父の入院の見舞い
兄はなにもせず私が全部やりました
その間私は二回入院しています
なので 何もしないくせに
と言われるのは心外ですし
それについて
そうですね という気にはなりません

皆さん誤解されてますが
私は母が少しでも楽になるようにアドバイスしてます
色々調べているし
それを利用しながら ショートステイを極力減らせないか
という事です

No.22 18/12/26 01:43
通行人2 

後出しが多すぎて…もう

誰もまともに介護がこれから先もやっていける保証がないのだから、施設やケアマネさんと仲違いするのは賢くないですよ


あと、人権の問題から個室に暗証番号の鍵がついた施設はないはずなのですが…
個々の個室に鍵ですか?

No.23 18/12/26 01:47
お礼

ん…
同じ事何度も書かせないで下さい…

母のやり方ではありません

やっぱり本当に見て接してる人じゃないと
わからないですね…


本当に見たらわかりますよ…

母が酷いの…
あれだと父がどんどん悪くなります

それでも私は母のストレス軽減と
父の軟禁施設をどうにかしたいと
思ってあれこれ考えているんですが

主人は見てみんな理解してくれてるし
本当に気持ちわかってくれてるので

ただ解決にならないだけで
本当にどうしたらいいのか…

本当に解決しないです


母は多分施設が軟禁なのを知らないとか
あの部屋を見た事ないんだと思います

今度言います

あと父が軟禁施設にいる時は極力連れ出したいと思っています

あそこにいたら狂います
本当に…

No.24 18/12/26 01:54
通行人2 

お母様の性格に問題があって、お父様の病状が悪化するならば離した方がいいのでは?
今更、お母様の性格を変えろというのは現実的ではありませんし、グループホームや老健みたいな場所なら軟禁状態にならないはずです。
と、いうか精神科のような場所で措置入院状態や自傷行為がある場合は拘束や部屋にも鍵もかけますが、普通の施設で個室に鍵をかけたり軟禁しているなら大問題ですけど…

ちなみに私は母が認知症だったので亡くなるまで介護していますよ

No.25 18/12/26 01:58
お礼

後出し多くですみません
初めから一気に書く情報量ではないので
個室には暗証番号ついていなくて
エレベーターと
すごく大きな扉 (この大きな扉が更に怖さを演出してます)に暗証番号があり外に出られないようにしてあります
大きな扉の中に数室の狭~い部屋と食堂があります
娯楽室にも介護士が付いて暗証番号あけて貰えないと行けないです

多分たまに介護士が様子を見にくると思いますが
食事とお風呂以外はポツンと一人
他のお年寄りは父より状態の良くない女性ばかりで話し相手もいず
テレビもあまり見ないようなので
ただボーッと
ベッドに腰掛けて時間が過ぎるの待つしかないです
こんなの痴呆悪化します

お風呂は強制で時間になったら連れていかれ
事務的に女性二人に洗われますが父は家ではお風呂は一人で入れます
そんなに酷い痴呆ではないです

悲しくて
父を思うと
泣きたくなります

No.26 18/12/26 02:06
通行人2 

お風呂は事故防止なので、少し寛容になって下さい。
うちの息子もボランティアに行った時にお父様ぐらいの認知症の方の入浴介助をしていました。頭洗ったり髭そったり…

もしかすると、施設の質が良くないのかな~
緊急連絡先や、どなたかも書かれていましたがキーパーソンを貴女にするか、成年後見人になれば、具体的な話が行政とも出来ますし…
年が明けたら検討してみては如何でしょうか?
ケアマネやヘルパーさん、介護施設を変更したりも貴女が関われますし

No.27 18/12/26 02:12
お礼

>> 24 お母様の性格に問題があって、お父様の病状が悪化するならば離した方がいいのでは? 今更、お母様の性格を変えろというのは現実的ではありませんし… ありがとうございます…

そうですね
母といたら父のためにならないと思っていますが
父は母といたいのかな…
わかりません
まだ施設に入れてしまうほど悪くはないんです
母がとにかく父にはなにもせずじっとしてろ
も同然な扱いで

それでも私より一緒に住んでいる母の方がストレスなのは理解しているつもりだし
だから遊びに言っても別によいのですが…

確かに一緒にすんでいないから言える事
一緒に住んでいる側からすると言うほど簡単でないと思うこと
私からしたら外側から見るからわかる事

などあると思っています

認知症でも
人間ですから
尊重はしてあげたいです


もう少し考えてみます
少しの間だけでも一緒に住んでみる とか考えてみます
そうすればまた見えてくることもあるかもしれないですし

ただ母が元々凄い自己中のヒステリー持ちで

母は知らないですが
父は離婚を考えた事があるのは私にひっそり漏らした事があって…


本当に父はよく耐えてきたと思います…
(認知症になる前の話です)

母は家の事なにもしない人で
父がご飯作ったりしていたので
本当に認知症のところもありますが
それにのっかってちょっと仕返ししてるのもあると 私も主人もそう読んでます…

No.28 18/12/26 02:17
お礼

>> 26 お風呂は事故防止なので、少し寛容になって下さい。 うちの息子もボランティアに行った時にお父様ぐらいの認知症の方の入浴介助をしていました。頭… 色々助言ありがとうございます
ケアマネージャーを変えるのはちょっと難しそうですが
ケアマネージャーが母をやたらかわいそがるので
かわいそがられるのが大好きな母は絶大に信用してます

母が頼んでもいないのに
ケアマネージャーが勝手にゆっくりして下さい
施設取っておきましたから
ってありなんですか?

私は不信感ありありです…

No.29 18/12/26 02:24
通行人2 

ケアマネも当たり外れはありますね…
変えるのが難しいとなると、担当が変わるのを待つしかないかもしれないですね。
もしかすると、お父様とお母様を少しを放した方がお父様の為になると考えた可能性はあるかもです。
イライラしてお父様に八つ当たりする前に少し息抜きを…みたいな

No.30 18/12/26 10:08
通行人30 

ごめんなさい。何がいけないのかがわかりません。

介護士です。
ケアマネもありますが、ショートに預けて家族の方の息抜きができたほうが、またゆっくり介護できると思います。

あんまり言うといつか爆発して介護うつとかにならないためにも。

遊んでるように見えて、意外と頭の片隅に、お父さんご飯食べたかな?とかあるもんですよ。

何に対して怒ってますか?

遊ぶからですか?
預けるからですか?

24時間父といないからですか?

もう一度考えてみてほしいです。

No.31 18/12/26 10:26
通行人30 

↑上のものです。
追記 すいません。今皆様へのお礼を見てましたが、、、

牢獄って。

あなたにも言いたくなることがあるのはわかります。
お母さんもプロじゃないのです。
見ててイライラするのでしょ?

ヘルパーを、いれたらいいと言われてましたが。なんにたいしての訪問介護ですか?

見守り?食事?掃除?
何時間の予定ですか?

ほかにもいろいろ突っ込みどころ満載ですが。
とりあえず

家で認知症の方をみるのと、仕事や普段一緒にいない家族がみるのはちょっと違うんですよ。
よく、ある相談です。

一人での介護負担が限界なのでは?

全体的にお母さんの意見をまず尊重するかたちで、いつも感謝の気持ちを伝えつつ、プラン変更に耳を傾けさせることができるのはあなたじゃないんですか?

でもお礼見てる感じでは今のままでは厳しいです。
自分の不満の方が勝ってしまってます。
介護で共倒れにならないようにするには、家族みんなでの協力、福祉の力を最大限利用すること。

お母さんに一度ありがとうと言いましょう、話はそれから。

No.32 18/12/26 10:34
通行人30 

介護が牢獄に見える原因

スタッフ不足
利用、入所される方の、安全が第一だから。
一人につき、一人見れたら暗証番号いらないのにね。

主さんは全部不満なんだよね。
ヒステリックな母?
よく似てると思うけどね

No.33 18/12/26 10:53
専業主婦さん33 

母と義母が、施設にお世話になっています。

施設の施錠の件は、普通の事だと思います。
認知のある方が勝手に出ていってしまったり、逆に不審者が侵入したりしないために、どこの施設もナンバーロックを掛けています。

それに、ずっと座ったきりと、主さんは見てらしたのですか?
ずっとお父さんと一緒におられて、お父さんがずっと一人で座ったきりなのを見ていらしたのでしょうか。
大抵の施設では、食事前に体操をしたり職員が話しかけたりしていると思います。
もし接触が少ないにしても、自宅でお母さんと二人きりで過ごすよりは刺激があっていいのではと思います。

お父さんにとっては、たとえ月一回でもお母さんから離れて普段と違う刺激を受けることはいいことだと思います。
何なら、もっと回数が多くてもいい。

出来れば、もっとデイサービス等も利用して行かれればと思います。

主さんのお言葉から、主さんはあまり介護の事も介護施設の事もご存じないのではと思いました。
毎日フルで介護していれば、施設の対応がそんなにひどいものではないことがお分かりいただけるのではと思います。

No.34 18/12/26 11:13
通行人2 

33さん

個々の個室にロックは人権上出来ないと施設の方から聞いた事があります。
主さんのお父様は個室に鍵をかけられているみたいです。

エレベーターや施設への出入りはロックは当然ですが、これすらも本来は人権の問題になるらしいけれど安全上仕方ないと言っていました。

No.35 18/12/26 12:25
専業主婦さん33 

≫34

2さん、
主さんがNo.25で、

≫個室には暗証番号ついていなくて
≫エレベーターと
≫すごく大きな扉(…)に暗証番号があり外に出られないようにしてあります

と書かれていたので、出入口やエレベーターのみの施錠と解釈しました。

No.36 18/12/26 12:28
通行人2 

なるほど…
ならば隔離されたような部屋ではないですよね
孤独にポツンとって感じにもならないですね

No.37 18/12/26 12:58
お礼

>> 29 ケアマネも当たり外れはありますね… 変えるのが難しいとなると、担当が変わるのを待つしかないかもしれないですね。 もしかすると、お父様とお母… ありがとうございます

あぁ なるほど…
そうなのでしょうか

ケアマネージャーと一回話すべきですね
ありがとうございます

No.38 18/12/26 13:19
お礼

すみませんが
揚げ足取りみたいな事はやめて下さい

私は そうなのではないか
と心配しているだけです
少なくとも
私が訪ねていくと
ボーッとしてます

書きましたが
介護士が時間見て来てると思いますが
と書いてますよ

そうなのではないか と言うのも
書きましたが
預けられているのが
父より状態の良くない女性ばかりで
話し相手がいない
部屋からでても食堂と
少し本が置かれたソファーしかなく
全然良い本がない
と言ってました
なので狭い部屋で時間が経過するのをボーッと待つしかないのでは と思ったのですが
それを見たのか
って…
そういう事ではないてす
では父はショートステイを楽しんでいるとでも言うんですか?
将棋が好きだったので
ちょっと本でも見ながらと
本や小さい将棋を持たせましたが
やらないから持って帰ってと…

一度ショートステイのストレスで胸の痛みを訴えた事があります

ショートステイがよほど嫌だったのか
そのあとデイサービスも行かなくなってしまった時もあります
暗証番号も
仕方ないとか言っているんでなく
母の考え方や
利用出来る事で工夫して
ちょっと減らせないかと思っているだけで

誰も遊びに行くなとか書いてないし

母がやりすぎるので
そんなにやらなくていい と言ってます
母が自らストレスためてるので
介護する側の気持ちの持ちようとか
介護専門家や実際介護している方の話を聞いてアドバイスしてます

これレス読んで頂ければわかると思うんですが

同じ事何度も書かせないで下さい
とも書いてます

殆どの方は
じゃぁ 遊びにも行かず24時間介護してろというのか
共倒れになる
とか

私はそんな事は言ってません

共倒れになるから こうしない方がいい、こうした方がいい
と 常日頃から
母には色々言ってますが
母は聞かないんですよ


No.39 18/12/26 13:29
お礼

不満だらけ…

レス読まれてないのでしょうかぁ…

母の態度
です

いちいち 父にキツい
流せない
認知症の人にわかったと言うまで説教
父を恥だと思っている
間違いの厳しい指摘
父になにもさせないようにするなどなど

あぁ もう 本当に何度も書かせないで下さい


母は文句ばかりで何も対策をとらないから
私は対策の提案をしてますが
全く聞きません


椅子に釘打つ
やめてと何回か言った
忘れちゃうんだから何回か言ったではなくて
椅子かたしておく

今日何日かわからない
カレンダーに×つける
もしくは日捲り
これも母はやりません

実際介護している方が工夫した事をもとにアドバイスしても
全く聞く耳を持たない

No.40 18/12/26 13:37
お礼

父にどう思っているか聞いてみようかと思いますが
母に言われると困るので
どうしようかと思っています

母は自分は絶対施設には行かないと言ってます
やはり一回ケアマネージャーと話します
母が施設には行かない
遊びに行きたい
なら
介護付き住宅しかないので

なぜうちの近くに越してくるのも何度も言っても頑なに拒まれるかわかりません

No.41 18/12/26 13:44
匿名さん41 

介護を実際に自分がしてる人の苦労や感情を、自分は介護してないでたまに見にくる人には分かんないんだよ。

実際に自分は介護してないのにたまに顔を出して横から綺麗な正しいかの様なことだけを言ってくる…

そういうのって”ものすごく問題になってる”から、少し勉強されたら?

施設の人が介護の当事者であるお母さんに外出やお泊まりでのお出かけを勧めるのはそうする理由がちゃんとあります。

離れた所から見て話を聞いてる程度の貴方以上にお母さんの毎日やお父さんの毎日そして各人の状態を見て知ってるんですよ。

貴方はその綺麗なことを言って実際の現場現実を知らない当事者のまま…

ここで「母が私のいう通りにしてくれない」と自分の事を相談するだけではなくて、少しは介護の現場で起きてることを、ネットで調べるだけでもいいので少し調べて学ばれてみたら?

自分で色々知る事も大事ですよ?

自分の思う事をいう前に、それより大事なことってありますよ?

人と人の関係において「わかってくれ」の前に、「わかってあげる」事が大事なのと同じ様に。

それがないと相手は耳さえ傾けてくれないのと同じ様に。そうなって当然ですし。

それは「聞いてくれない」ではなく「ただ自分が相手に耳を開かせていない」「ただ自分が相手に耳を傾けさせていない」「ただ自分が相手に耳を傾かせる様な事を言ってない」だけだったりしますよ?


No.42 18/12/26 13:52
専業主婦さん33 

では、主さんはいったい何を相談したいのでしょう?

最初スレ文を読んだときには、お母さんがお父さんを月イチでショートステイに預けるのが不満なのかと思いました。
だから皆さん、24時間介護をしていれば息抜きは必要だよ、と。
でも主さんは、そうじゃない、と。
ではショートステイなど施設が不満なのかと思って、施設とはそんなものですよ、と。
でも主さんの相談は、そこでもない、と。

ではいったい、相談の主旨は何なのでしょう?
ここには介護経験者の方も介護職の方も見えます。
私より経験豊富な方が、たくさん見えます。
趣旨を整理して、主さんが一番困っていること、一番解決したいことを尋ねられれば、きっと参考になる答えがたくさん返ってくると思います。

No.43 18/12/26 13:58
お礼

これだけ 頑なで
言っても理解してくれない母もどうなのか…

何度も詐欺にもあってるんですが
詐欺だと言っても理解できないんです

何度も騙してる人に
その人は詐欺だから と言っても理解できずお金払います

電話、訪問
とにかく飛び込み営業は駄目だと言っても
わからない

あれこれ 父より母の方に悩まされてます

母は出かけると怪我をする事が凄く多く
酷い時は手術にまでなった時があり

お金も無くすし
携帯も落とす
食べ物たくさん買いすぎ
冷蔵庫パンパンでもの腐らす


父が母に賞味期間切れのもの食べさせられお腹壊すから
私がばばに言ってくれとも言われますが
父の方が物忘れ酷いだけで
しっかりしているように思えてしまいます

もう どうしたらよいのか
母が言うこと聞かない以上
なるようにさせるしかないのか
母一人ならいいですが
母の態度で影響うける父がどうにも心配です

一度父がばばが具合悪いと私に電話してきた事もあるし
私が行くと自分でお茶を入れてますが
母はじじは何にもわからない
お茶も入れられないし電話もできない
と言います
出来てるよ
と言っても聞きません
母おかしいでしょうか…

No.44 18/12/26 14:05
匿名さん41 

なんだ…ややこしい話になってるのね…話をどんどん変えて…

それなら貴方自身がご実家に帰ってあげたらいいのでは…と思いますが無理なんでしょうか?

ずっとは無理でしょうから月の半分だけでもいいし、各月ごとに1ヶ月でもいいですし。

それで半分はリスクや負担を減らせますよ?

言ってやらせる…ではなく、自分が動いて防ぐ…をされたらどうかしら…

お父さんを自分の所で面倒を見るとかでもいいですし…

口を出すのではなく自分の手を出すのかお金を出す、それの方がまだマシな解決策にはなると思います。



No.45 18/12/26 14:06
お礼

介護のやり方でなくて
母の気持ちの持ちようや
楽になるような工夫を
アドバイスしてます

すみません
私も悩みが多く
一貫していないのはわかっています

すみません


本当にあれこれ悩んでいて…

出かけるのは昼間にする

心配な時間帯なら預けずヘルパーでは駄目ですか


自分も悩み過ぎて矛盾とか
支離滅裂みたいになってきてるのはわかります
相談にのってくれる人もいないし
自分で調べて
こうした方が楽になるよ
と言っても聞かないんで

もう… (泣)

No.46 18/12/26 14:06
専業主婦さん33 

そうですね。

ケアマネさんに相談して、お母さんも一度認知症の検査をされた方がいいのではと思います。
もしかしたら、お父さんより重症かもしれません。

No.47 18/12/26 14:09
お礼

は~い
だから それ書いてます

話コロコロ変えてるのでなく
それにまつわる悩みの範囲が広く
私も爆発気味になり
書き放題になってます

言うところ
言える場所がないので
すみません (;_;)はぁ

No.48 18/12/26 14:25
お礼

>> 46 そうですね。 ケアマネさんに相談して、お母さんも一度認知症の検査をされた方がいいのではと思います。 もしかしたら、お父さんより重症か… ですよね!
実家に行ったり
連絡来たりすると
母の方が変ではと
私が気づく前から
主人がお義母さん変じゃないかと思うと…

兄に言っても
別に と言われ

それが最近急速に私も感じてきました

何度も何度も母に知らない電話番号、アドレス帳にない電話番号にはでない!と言ってもでてたのが
やっと出なくなったら
登録してある私の電話にもでなくなりました( ̄ ̄)

じじおかしい
じじおかしい
と言いますが
母の方がおかしいのではと最近…

母もストレスで発症すると良くないので
ストレス軽減させたいのですが
とにかく聞かないですね

そんなに世話焼かないで
じじができる事はじじにやらせたらいいと言ってるのに

あれこれやって
じじはなにもわからないからと

父は米寿になります
みんなでお祝いしようという話がでていますが
じじは自分が何歳だかわからないから と母が言いますが
私が行くと父はきちんと自分の年を言ってるので

なんでそんなに
何にもわからない とか
何にもできない とか
そんな悪く言わないで欲しいと思うんですが

全般父を悪く言われるのが…
それで 私こんなに尽くして頑張ってるのよー
と言うので
頑張らなくていいし
そんなに尽くさなくていい
と言っているのに
性分だから世話やきたいと言って
意味分かりません

No.49 18/12/26 14:38
匿名さん41 

母親に認知症の疑いが出てきてるなら、主さん自身も認知症の人への対応の仕方を学ばれたら?
否定しないで肯定で。
話を合わせつつ上手に自分の思う方へ流れを持ってく様に説得。言ってもわかってくれないじゃなくて自分の乗せ方が悪いんだと考え方を変えるとか。

少し得心しましたけど…ストレス?または認知症?かで認知不全に陥ってきてる人のいう事を相手を普通の人かの様にまともに受け取ってるとしんどいだけですよ? 相手も反発して怒っちゃうし。

とにかく…いろんな部分でもう少し色々調べられ勉強された方がいいって思います。

No.50 18/12/26 15:03
お礼

う~ん
だから レスに書いてます~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧