- 関連する話題
- 歳の差婚後悔しています
- 中学生の子育てやめたい
- 娘の盗癖について
27歳です。 飲食で働いてます。 これから年末年始で繁忙期が近づいていますが…
27歳です。
飲食で働いてます。
これから年末年始で繁忙期が近づいていますが、精神的にやられており仕事がきついです。
立場的に県外に出張が控えているのですが、現状の精神面・体調的に出張にいくのが不安です。
気持ち的にはいきたくありません。
今まで色々なことを頑張ってきたつもりですが、そろそろ限界かなと思っています。
休みたい、ゆっくりしたいが本心です。
ただただ色々なことがあり全部疲れました。
会社は人手が足りないし、繁忙期で迷惑はかけたくない、人手がたりなくて迷惑かけられる側は何度も経験してきたので、自分がぬけると周りがしんどくなるのはわかっています。
ただ体が動かなかったり、食欲もないです。
お風呂に入れない日が半年前から増えてきました。
早退も以前は無かったのに
会社の上司に相談をしたいのですが、繁忙期前にこのような相談はしない方がいいのでしょうか。
最悪、退職も考えている状況です。
新しい回答の受付は終了しました
私も似たタイプですが、主さんも真面目で責任感があって優しい方なんですね!
自分の場合は上司からパワハラを受け続けていて、それがつらくて辞めたかったんですが、そんな時でさえも人手が少ないのに自分が辞めたら迷惑かけてしまう。辞めたいなんて言ったら上司に何言われるかわからない。ここで辞めたら逃げだ。
結局辞めるとは言えず続けていたら、最終的に鬱になって職場で倒れたんです。休職させてもらうこともできずそのまま退職したんですけど、やっとこれで辞められる…そんな風に思ってたのをよく覚えています。今は元気に働いてますが、今思うと当時の自分があまりに可哀そうでしかたがありません。
お前はよく頑張ったよ!それでどうしてもつらかったら逃げてもいいんだよって、優しく声をかけてあげたいです。
会社が人手不足なのは主さんの責任ではないです。法律に違反しなければいつ辞めてもいいんです。
主さんの人生です。その会社や上司の奴隷になったわけじゃないんですから。
どうかご自身のこと信じてご自身のために行動してほしいです。それができると、そんな自分のこと今よりももっと信じられるようになるし誇りを持てるようになるしもっと自分のこと好きになれると思いますよ。
私みたいに鬱になったら本当に大変です…。今でこそ元気ですが、下手したら今生きてないです。それくらい大変でした。でも今ならまだ間に合います。どうかご自身の心の声を大事にしてあげてください。
世界中の人から否定されたとしてもです!!主さんだけが信じて認めてあげられればそれで十分です。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧