関連する話題
ここの人ら、当たり強くね? うおおおおおおおお!!!!!!!! 本人が悩んでるのに対してさ、「もっとあなたがこうしないと!」みたいなお説教… もう
60代母が15歳孫のことを「15歳にして人生終わった」と言う 私は未婚シングルです。 15歳長女、13歳長男、9歳次男を育ててます  3人とも既婚男
幼なじみに昔「すぐ泣いてウザい」「話しかけんな」と言われたことがトラウマです。最近ネットで見かけて調べたら、私はどうやらHSPというものだったようです。親にも「

生まれてよかったと言えるのは成功者だけじゃないですか?    人生の先輩方にア…

回答4 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
24/03/27 16:36(更新日時)

生まれてよかったと言えるのは成功者だけじゃないですか?
   人生の先輩方にアドバイス求めてもいいですか?人間25過ぎたら相手にされなくなりますよね?躁鬱気味のニートです。
最近鬱が続き何者にもなれなかった事で自分を肯定する事ができません28才でこんなんです、鳥山明は24歳で漫画描いて結果を出した。私にはなにもないのです。
昔から興味あったこともイマイチのめり込む事ができず、虚無過ぎる人生終わらせたいと思ってます、死は救いですか
なんでこんなに生きづらいのか、社会に余白がないこの感じを指摘すると白い目で見られるし、ストレスから危ない方に進みそうです

タグ

No.4014508 24/03/27 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/27 15:22
匿名さん1 

何の成功者だけといった発想でしょうか?
確かに、金絡みはそうではないとは言いにくいですが、
普通の生活が普通にあるのが何よりかと思います。

No.2 24/03/27 15:23
匿名さん2 

40歳のおばさんです。
いまだにみんなチヤホヤ優しく相手をしてくださいますよ。
特に才能といえる才能もなくちゃらんぽらんに過ごしてきました。
気楽に近所のコンビニででもバイトをやってみてはどうでしょうか?
コンビニって人間観察ができるのでオススメですよ。
今マイナスな考えしか出来ないのは躁鬱病のせいなのだから仕方ない。病院へ通って気長に治療しましょ。
いつか生まれてきてよかったと思える日がくるといいですね。

No.3 24/03/27 15:33
匿名さん3 

「生まれてよかったと言えるのは成功者だけじゃないか」。そう思うのは成功しないと生きてる意味がないと考えるからでしょう?そんなことないです。私は今日、子供達が笑っていてくれれば、それだけで幸せです。生まれてよかったです。虚無感どころか、満足感しかないです。
「25過ぎたら相手にされなくなる」って、主さんは誰かに相手にしてもらいたくて生きてるんですか?そんなことより、あなたが誰かの相手をしてあげたらどうですか?
何者にもなる必要はないし、自分を肯定しなくたっていいです。野に咲く花のように、ただ呼吸をして生きていって下さい。
「興味あることにのめり込めない」って、別にのめり込まなくたっていいです。適当にやればいいのです。
「社会に余白がない」それは確かにそうだけど、主さんの心にも余白がないのです。無いなら無いで、作ればいいだけです。

No.4 24/03/27 16:36
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

何度かスレされている方なら、同じ回答になってしまうかもしれませんが、大成しなくても、幸せになれますよ。

まずは、自分に合った、趣味と仕事を確立することです。

そのためには、まずは、仕事にならなくてもいいので、素直になって、純粋に、この人生で、

一番望むこと
一番やりたいこと
一番好きなこと
一番楽しいこと

を考えて、定めましょう。

その一番やりたいことを仕事にできるなら、それをやるだけです。

それが仕事としては成立しないならば、それは趣味にして、そこから派生して、

仕事にできることで一番やりたいこと
仕事にできることで一番好きなこと
仕事にできることで一番楽しいこと
一番得意なこと
一番できること
一番向いていること
一番合っていること
一番の才能

を考えて、これを活かした仕事をしましょう。

大事なのは、

趣味と仕事のバランス
心と体のバランス

です。

これが確立できれば、充実感も出てきて、楽しくなってくると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧