関連する話題
赤ちゃんが生まれたのに旦那がほぼ家にいません。 1月4日に赤ちゃんが産まれました。 自営業で今の時期が1番仕事が忙しいのはわかっています。 あれをしな
高齢出産 将来の漠然とした不安があります。 今41才、第一子を妊娠9ヶ月目。来月出産予定時は42歳になります。 晩婚で39歳で結婚したので、子供はも
みなさんの意見を聞かせてください 専業主婦29です。 先日私は手術をしました。 結婚しているのですが手術が決まったときは旦那がお金は気にしないで俺

離婚を迷っています 夫から女として見られていない事が寂しく離婚したいです。 …

回答4 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 09:14(更新日時)

離婚を迷っています
夫から女として見られていない事が寂しく離婚したいです。
正直もう夫含め男の人には期待していないので、今後再婚は考えておらず子どもの事に専念したい。私だって1人の人間で自分の人生があるから、結婚したなら愛し合った夫婦が理想でありそんな人とこれから生きていきかったなという気持ちと
自分勝手な理由で子どもからお父さんを取り上げてしまう事が辛い
という気持ちが入り混じってます
旦那に対しては正直結婚したら終わりじゃない。お互い努力、歩み寄るべき。それをあなたはしてくれなかったと思ってます。
子どもに対しての事だけが引っかかります。
旦那とはこのまま良くも悪くもない夫婦関係を保って外で癒しを求めようかとも今考えてしまってます…
どうすればいいかわからず辛いです

タグ

No.4050925 24/05/15 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/15 23:40
匿名さん1 

主さんが子供を引き取れるとは決まっていないのでは?

No.2 24/05/15 23:45
お礼

>> 1 そうですが、まだ子供は小さいです。
なのでほぼ親権は女性側だと思います。
あとなにか突っ込まれるような事私にはありません。
彼はあります。職が定まらない。賃貸も借りれない。私名義です。
社会的に信用がありません。
あとは、両親が近くにいます。彼は両親が遠方に住んでいます。

No.3 24/05/16 07:55
匿名さん1 

あの……
『私を女として見てくれない』以前に、お礼レスにあった『仕事が続かない。賃貸も借りれない』っていうことの方が、重要だと思うが……。

No.4 24/05/16 08:27
匿名さん4 

お礼のレスに書いてる内容が本当なら、そんな男でもまだ女として見てもらいたいのですか?
いろんなことが最低の男だけど、それでも主さんを女として見てくれるなら、まだまだ離婚せずにやってくつもり?

No.5 24/05/16 09:14
匿名さん5 

離婚してスッキリしましょう。
こんなだめ男いらないでしょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧