注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

離婚した方が良いですか?

No.11 09/10/18 01:19
お助け人11 ( ♀ )
あ+あ-

自営で借金があり自転車操業では、中々完済は出来ないと思います。
いくらの借金かわかりませんが、廃業と自己破産を考えたら如何でしょう。失礼ですが、貯金等財産もないと思いますし、無職の主さんに被害は無いと思います。
その上で離婚をすすめます。年金収入が世帯の収入になるかはわかりませんが、生活保護が受けられるかもしれないし、無職の母子家庭なら補助は受けられると思います。税金・国保・年金も相談すれば心配はないです。
自営で収入がないなら、僅かでもバイトをして稼ぐのが世帯主であり父親だと思います。全くお金を入れていないのに『産んでも大丈夫』と言えるのは無責任だからだと思います。それがそのまま自営業に現れています。そんな相手と一緒にいては先は見えないと思います。
主さんは家族3人を養えたのですから、産後再就職すれば大丈夫だと思います。

11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧