注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

今の世の中って女尊男卑?

No.39 10/10/04 06:59
お助け人39 ( 34 ♂ )
あ+あ-

レディースディは、女性がショッピングを楽しみとしていること、男性よりもヒマであること。男性よりも割引に敏感で、賢いこと。ある意味それだけの賢さとも言えるが。事実昼間の郊外の回転寿司などは、老人と女性がほとんどだ。これに対応する店側の集客戦略であって、差別でもなんでもない。第一、男性デーなんてパチンコでやるバカはない。もともと男性だらけなんだから。つまり、少ない客を多くするために、女性を呼ぶ場合と、普段男性が多い場所に女性をよびたい場合。

39回答目(94回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧