注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

育児はストレスたまる

No.6 11/02/26 01:45
お礼

皆さん有難うございました🙇🙇🙇

旦那が帰宅して息子もようやく寝てくれました💨


息子が生まれて今まで離れた事がなくずっと一緒。幸せな事なんだろうけど 初めての育児で毎日一生懸命やってきたから息抜きをする間もなかったように思います。

両親に預けるのはまだ早いかな…私がいないと泣いてしまいます😔


今ふと考えてみたら、旦那以外の人と話す機会が殆どない事に気付きました。
結婚して友人から連絡くることが減り、私からも忙しくてなかなか電話もできません💧

4月、旦那の出張が決まり20日くらい帰ってきません。
今から憂鬱です😔💨

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧