注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

1ヶ月で育児に疲れた

No.19 11/07/27 13:22
お助け人19 ( 37 ♀ )
あ+あ-

私も1ヶ月ちょっとの新生児がいます。

うちは三人目で上が幼稚園児、2歳がいます。
朝は5時起きで旦那の弁当作り、幼稚園児の弁当と朝食作って食べさせ、2歳児が反抗期でギャーギャー赤ちゃんお腹空いて泣く。
朝からプチパニック(笑)
もう赤ちゃんは自然に後回しになります
全部の要求に答えようとするのはムリです。
泣いたら一応様子を見る。何で泣いてるかがわかれば(オムツやおっぱい)待っててねーと声掛けして旦那のこと終わってからやったらいいと思います。

赤ちゃんが生まれたら旦那も教育しましょう!
旦那さんは何をしたらわからないから手を出せないのかも知れません。
テレビを見ててもちょっと抱っこしててーはいっって渡しちゃえばいいんです。二人の子供なんだから。

ママのイライラは赤ちゃんに伝わるからいい意味でまぁいいか~の精神ですごしたらいいかな?と思います

外に出てこっそり美味しいもの食べちゃうのもストレス発散になるよ!ねんねの時期が一番ゆっくり食べられる時だからね

19回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧