注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

夢を追う

No.19 11/12/23 20:33
通行人19
あ+あ-

「お前人生大丈夫か?」って半笑いしてるのは一種の愛情表現ではなさそうなんですか…?

多分…この先もっと厳しいことを言ってくる人が多い中、その先生は結構実は優しいのかなあ、なんて思ってしまいます。わたしはね。


でも、もしかしたらその先生も、若い頃には叶えたかった自分なりの夢があって、頑張ろうとした時期もあって、でも今教師というひとつの道を歩いていて、そういう自分をその子に重ねてみて、「懐かしいな」って笑っているのかもね。


…と、そういう妄想をするのも面白いもんです。


色んな意見する人がいて、自分がどうしたいかがわかるから、その先生は超〜ムカつくけど、いないより面白いかな〜。いやだけどね。笑

19回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧