注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

毒親を持つ方!

No.16 12/07/27 20:53
お礼

≫14

11さん、弟さん同い年ですか。

妹が30歳です。

やはり27歳の弟には荷が重いと思い、少し話などしないでいましたが、最近帰省しあまりの現状に、少し考えてほしい。と話しました。

こんなこと話したくないけど本心が知りたかったです。まだまだ無理そうでした。

小さい頃から虐待みたいなことされ、一番祖父母に愛してもらったので父親や母親に対しては憎悪しかないでしょう。

私も親になりました。でもなぜ母親はあんなに放置できたんだろう私達のこと。

辛かった。

やはりそをやな過去は過去であってももやもやは消えませんよね。

そりゃ誰もこんな気持ち経験もしたくないです。生き地獄です親が亡くなるまで。

やっぱり許せないのは許せないです。

冷たい、反省しろとゆうレスをいただいたので。でもその方は毒親を経験していないからです。

人間です。私もできることはやってきました。許してください。とゆう気持ちをずっと持ちもやもやを抱え生きてます。

遠方に来たのは神様が与えてくれた機会だと思いまた前に進みたいです。
メンタルの病気になってしまいましたが付き合っていきます。

人間です私も。本当にありがとうございます。経験された皆様は本当にご苦労があら辛い思いずっと抱えてますよね。
はなしてくださってありがとうございます。
あなたもお体だけはきをつけてくださいね。

私初めて他人様に打ち明けました。
打ち明けて良かったです。

ありがとうございます。

16回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧