注目の話題
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の
旦那に「今○○(私)は可愛くない。これ以上太ったら一緒にいられない」と言われたら普通危機感をもって必死にダイエットしますよね? 私は痩せることに執着がなく食べ

軽度発達障がいの娘の子育てが辛いです。

No.12 12/11/29 14:56
お礼

≫7

通行人7さん有り難うございます。保育士さんなのですね。本当に御苦労されたと思います。私の娘は、アスペルガーとADHDですが。幼稚園に入る時には、漢方薬を飲んでいました。幼稚園の先生には、発達障がいの特性と指導の方法を書いた本を コピーして渡し、先生と連携を取るようにし、御指導して頂きました。先生も講演会があると勉強しに行って下さったり、娘は、漢方薬を飲んでいた事と先生の御指導のおかげで、集団行動も出来、大きな問題なく 卒園出来ました。幼稚園の先生には、大変感謝してます。娘は、今より幼稚園の時のほうが、素直でした。今小4になりましたが。自我が芽生え、自己主張するようになってから大変です。しかし学校では、自己コントロールして頑張って通っています。(特別支援学級です。)学校は、特別支援学級の指導免許がある先生が担任なので、何か問題あっても先生が娘と話合い、御指導して下さってます。朝が弱い娘は、登校前と学校から帰宅した後、親の私には、甘えが出るので、子育てが辛くなります。保育士さんでしたら、発達障がいの子についての勉強をされる機会が、あまりないのでは、ないでしょうか? 発達障がいの子の特性を知り、指導方法を御存知なければ、本を読み自力で御指導しないとなりませんので本当に大変な御指導だと思います→

12回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧