関連する話題
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
バツイチ子持ちと結婚したけど
幼稚園教諭の叫び

読み上げ登録必要?

No.27 12/12/16 00:58
通行人20
あ+あ-

分かってないな

>私は読み上げ登録なんて面倒臭くてやりたくありません。
↑めんどくさいんやろ?我がが思ってんねやろ? お礼の内容とちょい違うんちゃうか?

>そんな事で仕事辞めるんですか⁉
↑そんな事って?店が店員募集してるから自分の意志で面接を受けて『私を使ってください』と行動したん違うんか?
そんな事→店なり母体なり店長なり、誰か雇い主側の人間が決めた事ちがうの?それを『めんどくさい』んやったら辞めさせられる前に辞めてまい。店に迷惑かからんうちに。

>レシートすらまともに受けとる人がいない時代にいちいち読み上げなくても…どうしても気になるヒトはレシート見て確認すればいいよ…っておもいます。
現に読み上げをしたところで殆どのお客様は聞いてない。必要ないと思う。
↑客は買った物の額が気になる場合→自分で確認しろ!って殿様商売やな。
で、聞いてる客なんか殆どいてない、必要ないってアンタが決める事と違うやないかい。何人かのレスで『必要』て意見があったら『私は客の声が聞きたかっただけ』って、話が変わってるやないか。アンタが客に対して決めてかかってるやろ。スレ文をもう1回読んでみ。

>他の方のお礼でも似たようなお話をさせていただきましたが、お店側が考えるサービスをお客様が100%喜ぶとは限らないのです。
↑で、返しが↑↑↑コレかい?
確かに店の押しつけサービスって多々有るわな。ほなアンタが考えるサービスは100%喜んでもらえるんか?
世間の何を分かってそないなレスになるんや?

お礼に有るように『私は必要ない様に考えるがお客様としての意見が聞きたい』とスレ文で明確にしてあったら、こない何人も辛辣なレスは無かったんちゃうか?

少なくとも雇われてる立場なら社外の者に対しては社の規則なり方針に従わなアカンで。不本意なら社外の人間じゃなく社内の人間(上役)に意見なり行動しなあかんな。

27回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧