注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

私は最低な母親です。

No.42 13/07/07 03:03
経験者さん42 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、うちも日々のストレスをついつい子供にむけてしまいます。
(うちも 娘が衝動的、奇声をあげる、叩いてくる、外で悪いことばかりする、ご飯も満足に一人で食べれない、私も一人になる時間すらない、難病持ち、働けない、お金がなくて今月あと2万しかない。旦那とは喧嘩ばかり、その様子を見て娘はおびえ、恐い恐いと悲鳴をあげて泣きわめきます、チックにもなりました。
常に私も娘も精神不安定です。
私もいつか何かで叩きつけてしまいそうで恐いです。
自分も虐待に合っていたので繰り返してしまうのかなぁと思い、でもそんな自分が嫌で死んでしまいたくなります。
でも本当は娘が大事で大事でしかたなくて、でも自分を抑えられないのがどうしたらいいのかわかりません。
だから主さンの気持ち痛いほどわかります。
もし主さんが近くに住んでるなら会ってお話しして一緒に思いっきり泣きたいです。

42回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧