注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

全ては過去

No.2 13/11/10 06:04
経験者さん2 ( ♀ )
あ+あ-

私もよく思い出します。
ふとした瞬間に、ああ、あの時はこうだったななどと記憶が蘇ってきます。
夢も良く見るので、起きた時ブルーな気持ちになってることもしばしば。

人間、良い思い出より悪い思い出の方が記憶に残りやすいそうです。
確かに、良い思い出って、あの時は嬉しかったなー楽しかったなーって思うけど、なんかふわっとした印象なんですよね。
ところが悪い思い出になると、めまいがするような緊張感、胃がキリキリ、泣きそうな気持ちなど、鮮明に覚えているし、良い思い出より刺激が強いんです。
でも、この記憶があるからこそ、次は失敗しないようにとか、同じ思いをしないようにと気を付けられるんじゃないかと思います。

単純に、怪我をした後はまた怪我をしないように気を付けますよね。
いちいち忘れてたらいつまでも同じ失敗をするし、成長しない。
そうやって学んで、より良く生きるための仕組みなんだと思ってやり過ごしています。

2回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧