関連する話題
風俗は裏切りじゃないと主張する夫
セックスボランティアを義務化😨
一人ぼっち。寂しい不細工人生。そして孤独な老後と死。

同僚(女性)の体臭に困らされています

No.51 13/12/06 20:47
通行人31
あ+あ-

あのね、主さん

一部の人が、決めつけてると言うにも、それなりの根拠があるんですよ。

事実、私も主さんは決めつけてばかりいるという印象しかありません。

私は生活習慣病の可能性を挙げましたが、あくまでも可能性の話し。

それと同じで、主さんが、洗濯や入浴を疑っても本人が《ちゃんとしてる》と言うなら、洗濯や入浴をしてないという主さんの主張は、只の可能性であるだけなので、上司や皆が思ってる、言ってる事を考慮しても、決め付けて話すのは良くない事です。

また、メイクに関しても、ノーメイクは駄目という決め付けでの発言ですよね?

でも、ノーメイクの人材を雇ったなら、それは会社が容認している事ですから、主さんがとやかく言う問題ではありません。

私も、全国的にCMが流れるような有名企業に勤めてましたが、ノーメイクでした。

私だけではなく、他にもいました。

その時に人事部長に言われた事を今でも覚えています。

化粧は身嗜みだが、化粧しなくても問題ない女性も中にはいる。
身嗜みという点ではNGかもしれないが、現場でOKなら、問題はない。
問題があるなら、身嗜みを理由に化粧を促すよ。
それに、結局は仕事をきっちり出来るか出来ないかだ。
綺麗に化粧してても仕事が出来ない人なら、化粧してなくても、仕事でしっかり応えてくれる人を雇う。
能力の問題だ


その人を雇ったのは会社。
化粧に関しては主さんには物言う権限はありません。


あと、アトピーや皮膚が弱いなどの理由で化粧が出来ない女性も、世の中沢山います。

そういった事を考慮出来る器を持ちましょう。

51回答目(137回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧