注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

犬を飼っている方に質問です

No.5 14/03/16 15:08
お礼

レスありがとうございます。
病院へ行く際に暴れたり噛んだりする事を伝えて獣医さんに判断してもらったらいいでしょうか。
以前 別の症状で通院した時は私を含む家族2名と獣医さんで撫でたりして構いながら少々押さえる感じでした。
耳を触ろうとするとその時より数段暴れてしまうので事前に伝えていた方が良いですかね?💧

それから、耳は犬用のウェットティッシュでたまに拭いてみたりしてるんですが何度やっても初めはウェットティッシュを噛みたがります😥
そして、暴れるので簡単にしか拭く事が出来ません💧
遊びの延長で拭けるか試してみます。

それと躾の事なんですが、噛んだら下顎を掴んで押さえ目を見て「コラッ!」と叱っていますが、他の家族が手を噛ませて遊んだりしているみたいで注意するよう伝えたところで今一浸透していない状況です。
獣医さんにも相談してみます。

5回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧