関連する話題
娘が不倫の子を妊娠😱
愛してるがセックスは最悪の嫁
夫以外の子を妊娠、出産された方

子供が欲しいけど年齢が…

No.52 14/03/19 19:17
通行人52 ( ♀ )
あ+あ-

結婚は婚活して、多くこだわりを持たなければ出来ると思います。
子供も主さんの体の状態にもよりますが、諦めなければならないというような年齢ではないと思います。
婦人科で検査されてみてはいかがでしょうか。
もしお相手が出来た時にはきちんとお話されてみるといいと思います。
主さんの不安や願いを受け入れてくれる方はきっといますよ。

でも障害を持って生まれてくる人はたくさんいます。
親の年齢には関係なく。
目に見えない障害もたくさんあります。
子供が出来てから発覚したら中絶しますか?施設に預けますか?
それぞれ色々な事情を持ってるでしょうから、全面的に否定するわけではありませんが、最初からそういう気持ちで妊娠するのはやめて頂きたいです。
望んで妊娠するのですからそういう覚悟も少しだけ持っていてほしいです。
子供の存在に癒されたのなら不幸な子供は増やさないで下さい。


何も知らないで偉そうなことを言ってすみません。
けれど障害を持つ親として、その一言はズシリと来ましたので言わせて頂きました。

どんな形であれ、主さんが納得のできる幸せな未来があることを願ってます。

52回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧