注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

父に補聴器を買ってあげたい

No.32 14/05/29 21:59
お礼

≫31

再レスありがとうございます。

そして、いろいろ詳しくありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

父は糖尿病やら心臓腎臓等患っています。

本人は「あと2年生きられればいいかな」と言っています。

補聴器の寿命より父の寿命の方が短いかもしれません。

それでも構わないから補聴器をつけて残りの少ない時間を有意義に過ごして欲しいと思っています。

幸い寝たきりとかではなく身の回りの事も自分でできるので、あとは体調と聴力なのです。


とりあえず耳鼻科に行って聴力検査をしてもらって補聴器屋さんではできるかぎり試聴をさせてもらいたいと思います。

両耳は難しいかもしれませんが家族と相談して予算を理想の補聴器の値段に近づけたいと思います。

皆さん本当に無知な私にいろいろ教えて頂きありがとうございました。

32回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧