注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

ダウン症の子について

No.5 14/10/23 06:09
通行人5 ( 35 ♀ )
あ+あ-

ダウン症などの染色体異常の検査は、堕胎率が上がるので、不妊治療を積極的に頑張ってる産婦人科は消極的だったりしますから、染色体検査をしたいなら病院は良く調べて行った方が良いかもしれませんね✋ ダウン症の子供は、心疾患など色々な障害を持っていたりするので、産まれる前にお腹の中で死んだり、産まれた直後に手術が必要だったりします。 友達にダウン症の子供がいる人がいます。目が吊り目で、鼻ぺちゃで独特の顔つきでしたので、一目でダウン症の子供だと分かりました。
最近染色体異常が無いと言われたのに、産まれた子供がダウン症だったからと訴訟を起こされるケースもありますし、絶対信用出来るものではなく確率しか分からない。費用も産婦人科によって十万円~四十万と値段が違いますし、お腹に針を刺して羊水を取るので、流産をするケースもあるそうなので良く考えて検査はした方が良いと思います。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧