注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

過去のトラウマと向きあうには

No.17 14/11/11 02:17
お礼

≫10

とても長く、真剣なコメントありがとうございました。

私自身、幸せというのがよくわからない自分が幸せになれるのか…という不安をすごく抱いています。
その上幸せになるには、まず家族のことを…と考えてしまいます。

母親に泣かれたとき、泣きたい気持ちに、確かになりました。
けれど泣かれてしまった手前、母も苦労してるのだからと無理に自分を無理に納得させてここまできてしまったと思います。
鬱憤した気持ち、それを解放する手段もよくわからないまま成長してしまいました。

母を許せない気持ち、家族に対する冷たい気持ち、
これらを持っていたらいけないと無理に自分に言い聞かせてたんだと思います。

それに、お前はよく頑張ってるよ、って言ってくれる人も担任以外はいなかったですから、
(これも贅沢なのぞみですね(笑)。)
自分の気持ちを押し付けて無理に前に進むことが正しいのだと思ってしまっていたと思います。

自分をほめる、今の気持ちを認める。

これから良い選択ができるように自分の考え方を少しづつ変えていきたいです。
少しだけ、気持ちの整理がついたように思えます。

ありがとうございました。

17回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧