関連する話題
障害のある子を育てている友人の事
ママ友に裏切られました 長男は障害児で支援学校に、通っています ママ友とのランチとか、お出かけなどはした事がなく憧れていました。 次男は年長で障害
専業主婦への悪口悲しくなります

正社員の働き口がなく困っています。

No.10 14/12/18 13:39
お礼

≫3

来月から陽子線治療が決定しました。
高額な医療費がかかるそうです。

生活保護は受けるべきではないと思います。
血税で施しを受けるのがよいことだとは思えません。
まだもっと頑張れるはずです。
子どものためにも、できるだけ頑張っていきます。
ありがとうございました。

10回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧