注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

集合住宅での騒音苦情!和室床の防音対策教えて

No.2 14/12/31 03:59
お姉さん2
あ+あ-

本当にうるさかったら私だったら高校二年生の子供にでも注意しちゃうなぁー。
小学生なら言いませんが高校生だったら分かってくれると思うし。もちろん言い方を考えて優しく言いますが。

名前名乗らないのは常識がないだけですよ。
今の時期、どこも大体大掃除もあるから少しは大目に見ますし、掃除機の音なんて普通に生活してても出る音なんだから仕方ないとは思いますが。

けど今の時代、反論したら逆上したり少し変な方が多いです。
主さん一人なら自分の勝手ですが留守がちでお子さんだけの時間が多いなら何かあってからでは遅いですしあまり波風立てずにした方がいいんじゃないかなぁと思いますよ。

あまりアドバイスになってなくてすみませんが、たまたま変な人が来ちゃったと思って割り切った方が楽だと思います。
本当に変な人だったらご近所さんもそのうち分かってくれると思いますからあまり気にしない方が☆

2回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧