注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

自信がありません。

回答7 + お礼4  HIT数 1312 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/02/24 23:18(最終更新日時)

以前にも相談させていただきましたが、再度宜しくお願いします。

私は20代前半で、5歳の子持ちです。
夫は子供が産まれる直前に事故で他界していて、今はシングルです。
子供には発達障害があり、ルールのある遊びが特に苦手です。
最近やっと、遊具の順番をまてるようになりましたが、できないことも多いです。

見た目は普通なので、ワガママな子供だと思われることが多くて、仲間に入れてもらえなかったり、砂をかけられたり意地悪されることがありますが、子供はあまり気にしていないようです。

同じ園のママたちにも良く思われていません。子供ももですが、私もです。
うちの子は人を叩いたりすることは絶対にしません。でも園で問題があると、ママたちはうちの子のせいにします。
私もずっと見ているわけではないのでママやそのお子さんには謝りますが、あとで子供に聞くと泣きながら否定します。
親バカなのかもしれませんが、嘘をつくような子ではないんです。というより、嘘をうまくつくことができません。
それなのに、我が子が疑われること、子供を信じていながら謝ってしまうことが情けなくて仕方ありません。

私が若いから。
シングルだから。
お金もなくみすぼらしいから。
子供を健康に産んであげられなかったから。

毎日そう考えてしまいます。
パパに会いたい、パパのところに行きたい、と子供を抱きしめながら言って泣いてしまいます。
そうすると子供は、ママいいこいいこ。◯君がパパになってあげるよ。と頭を撫でてくれます。
こんなにいい子なのに、私がダメな母親だから辛い思いをさせてしまって守ってあげられないのが悔しいです。

取り留めのない文章でごめんなさい。
吐き出したかったので…。
読んでくれてありがとうございました。

No.2190134 15/02/23 07:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧