注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

夫婦の会話が無いです

No.1 15/05/28 00:29
通行人1 ( 29 ♀ )
あ+あ-

私の友人の話ですが

どうにとならないまま4年が過ぎてたのですが、友人がストレスで倒れ入院し、そこから先生が旦那の方へ何か話した様子で

ほんの少しだけ、旦那さんが話があるようになったみたいです。

旦那さんからすると、空気のようで嫌いじゃないけど、興味がない。これが本音と
倒れる前に言われたそうで、友人はそこから体調を崩し、仕事中に意識を失うまでストレスを溜めてしまってました。

旦那さん言葉は本音だとしても、
そこから思いやりが少し見えたように思います。興味がなくても愛情はあるのなら仲良くなれるのでしょうか??


私の家は同棲と結婚あわして7年経つけれど、初めから私が9.5割話してるので、今も9.5割私の漫談です。
会話はなくても
行動があれば良いと思いますが

会話以外もダメなのでしょうか?

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧