注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

自営業の旦那に不満

No.19 15/06/01 12:40
先輩19
あ+あ-

主さんの店の規模など分からないですが、零細飲食店が食ってくためには家族経営が基本です。

忙しいときだけ当日でもつかまるような学生や主婦のバイトなんて、どんだけの接客クオリティだか…彼らにしたら数多ある小遣い稼ぎ先の一つ、ぶっちゃけ適当なもんですよ(笑)

バイトテロ(厨房内での悪ふざけ写メアップなど)に遭って潰れた老舗蕎麦屋がありましたしね。

零細飲食店の自営なんて、親族一丸でやらなきゃ…。

アホなバイトテロに遭って店の評判を落とすくらいなら、親に頭下げようが保育料払おうが、信用を買うと思えば安いもの。バイト君はそんなには、頑張ってはくれないですからね~。

19回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧