注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

新婚ですが夫と休みが合わず「騙された」と言われた

No.11 15/08/02 09:24
お礼

≫10

投稿主です。レスありがとうございます。
「旦那が不満を感じてからの話し合い」はまさにその通りで、夫が不信感を爆発させる前に、早い段階で私から仕事を続けたい旨をきちんと相談していたら、これほど怒らせることはなかったかもしれません。
本当に、どんなに謝罪しても説明しても言い訳にしか聞こえない、という段階まできてしまっていると思います。

気まぐれで大雑把でわがままな私と、几帳面で頑固で真面目な夫は、もともと合わなかったのかもしれないと考え始めています。
皆様にご指摘されるまで、何故そこまで夫が怒るのか理解しがたい気持ちでいました。
環境が変わったら考えが変わるのも当然、当初の予定通りにいかないこともある、と楽観的でした。無意識に、夫に分かってほしい、分かってくれるはずだ、と思い込んだ結果、相談せずにフルタイムで仕事を続けて夫の不信感を募らせてついにここまで怒らせてしまったことを後悔しています。

もうじき結婚式を控えているのですが、この件について再度話し合えたとしても、夫が私に騙されたとしか考えられない、許せないというのであれば、破談も覚悟しています。

まだ親、友人には相談できなかったので投稿させて頂きましたが、貴重なご意見ありがとうございました。

11回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧