関連する話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

たばこを吸う場所が…

No.5 15/09/15 21:45
通行人5
あ+あ-

喫煙所を参考にする

又は喫煙所にある煙を吸ってくれる機器を購入又はそのような効果のある空気清浄機を購入して

家族の承諾の上で家の一部を喫煙室にして貰う

アレルギー対策等で一室だけダニを含む埃が入らないようにしている例があるから

煙をアレルゲンに置き換えて周囲に撒き散らさないようすることは出来ると思います

5回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧