注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

お年玉のお礼

No.14 16/01/20 12:32
通行人14 ( 36 ♀ )
あ+あ-

どんなに忙しかろうと、頂いたら電話なりメールなりでお礼します。
たかが数十秒の事。
忙しくて出来ないなんて非常識さんの言い訳です。

人からの好意を無下にするなと教えられてきましたし、社会人として常識だと思います。

お礼は人付き合いの基本中の基本です。

主さん、1回「お互いお年玉無しにしますか?」って言ってみたらどうですか?

「いつも連絡無いから、もしかしたら迷惑なのかと思って。逆に負担に感じさせていたら申し訳ないし。」と。
言いにくいなら旦那さん伝いで。
実際、そういうやり取りを面倒臭がる人もいますから。(だからと言ってお礼をしなくて良い訳ではないですが)

確かにこちら側の好意で渡している部分もありますが、汗水垂らして稼いだお金ですから、出来れば家族の為に使いたい思いもあります。

そういう意味でもお礼は必要なのに、その辺りがわからない人に、わざわざ毎年モヤモヤするのもね(-.-;)

14回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧