注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

娘の将来が心配です

No.29 16/02/06 21:04
通行人29 ( ♀ )
あ+あ-

私は、主さんの必死さも伝わってくるし、迷惑かけた店への対応も、土下座も、正解だと思う。

私も、小学生の頃に万引きをしてしまい、父や母に迷惑をかけた事があります。学校では友達も多く、活発で協調性もあり、進んで仕事を引き受けたり勉強もしてましたが、それでもしてしまいました。補導され、母の涙や父の背中を見て、失望させてしまった。母や父にこんなに辛くて情けない思いをさせてしまった。と本当に後悔しました。

それから、二度と万引きは、していませんが、だからといって生活習慣を正せる訳でも、勉強に励む訳でもなかったです。

万引きは、万引き。

日頃の生活習慣や勉強への意識とは、別かなって思います。

ただ、私が思い返すのは、私が万引きをしだした時期は、両親の夫婦仲が悪くて、お母さんの精神状態も不安定だった時期と重なります。気付かないうちに、とてもストレスが溜まっていて、漫画やおしゃれなものに現実逃避をしたく、どんどん手を出していました。

奥さんがノイローゼ気味だということですが、ご家庭の様子はどうですか?きっと、仲の良いあたたかい家庭なんだとは思いますが、気になりました。

29回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧