注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

義実家の法事は不参加でも大丈夫ですか?

No.9 16/02/08 20:45
お礼

≫3

ありがとうございます。

やっぱりフレンチレストランは無理がありますよね…私も惨劇が想像できてしまい行きたくないです。絶対テーブルのお皿など悪戯したいし、椅子にはじっと座ってられないと思います。結果端の隅っこにたって2時間位ずっと抱っこしたり外にいたりしないとダメかな…?と思いました。

お店に託児所はないんです。田舎なものでして。
義母にまさか私達の為にお店を変えて下さいとは言えません。

私が心配なのは双子が周りに迷惑掛けるのは必須だし、私も回避できるか自信がない。周りの親戚の人も不快に思う人がいないかな?小さい子供は遠慮しろよ。って思われないかな?と心配です。
因みに主人は周りからどう思われようと俺は家族で揃って出席したい。その場にいる事に意味がある。と言われました。
私は今回は流石に遠慮した方が良さそうかな?って考えです。

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧