- 注目の話題
- ウチは嫁と二人暮らしで、洗濯と食器洗いはほぼ自分。料理は仕事で時間が合わないので互いに勝手にやって勝手に食べておく。家の猫の掃除は毎週決まった曜日は自分がやって
- 職場の男性に片思いしているのですが、職場には適齢期で綺麗な女性が多いので取られないか心配です。 綺麗な人はわざわざ低身長/大人しい/ニキビ面な男性を選びません
- 28歳男です。 先日母より電話があり、兄(30歳無職ひきこもり)の奨学金2万5千円ほどが家計が厳しく払えないため、自分に支払ってほしいとのことでした。 母が
娘が嫌い😢
No.41 2007/01/17 19:19
通行人41 あ+あ-
子供のしつけはダイエットと同じです。時間をかけてしつけるしかありません。長い時間かけて付いた肉はその時間以上をかけないと落ちません。長い間かけて甘やかされた性格などはその分時間がかかります。もしかするとその前に旅立ってしまうかもしれません。無理なダイエットがリバウンドを起こすように、今娘さんに無理なしつけの矯正を行うと必ずそのリバウンドが起きます。
どちらにしろ対策はこうじる必要はありそうです。ただその年頃の子は「監視すること」を極度に嫌います。いつも見ているよということを認識させることも大切です。また、話し合いでルールを教えておくことも必要です。特に携帯電話の料金がかさむと言うことであれば制限をすることも可能なんですからあらかじめ約束しておくことです。
きちんとルールを守らせることが大切であって、縛り付けることではないと思います。
ただ、最近はわがままな子が増えてることも事実ですけどね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧