注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

くだらないと思われてしまうかもしれませんが、ご相談させてください。 今、大学3回生で、実家暮らしをしています。 家の中で、自分も家族も使う共有部分(トイ

No.9 16/10/10 15:29
通行人9
あ+あ-

大丈夫だと思うよ。
私も、私の部屋だけ、異常に汚くて...。親にも毎日豚小屋とか、3歳の姪や甥まで、
汚い。汚い。って言われてました。小学生になるまで言われ続けましたね。
足の踏み場が無くて、一度キレイにするけど何故か
1週間持たず、破壊的に荒れてくる...。とにかく服や物の散乱なのでしょうが...。
ちなみにカバン中も汚いです...。
MY車ですがその中も傘が気がついたらトランクに10本以上、靴は10足以上、
挙句、親と買い物行った時に落ちたのか、
椅子の下から2年前のイカ刺しが腐らずにミイラ化してましたw
でも、家の建て替えが合って、新居になったら劇的に変わりましたよ。
環境が変われば変わるんだな〜って思いました。
あの家の邪気だな!って思ってます。
床に物を置くと連鎖で起き始めるので、気をつけて下さいね。
基本、そういう人って人の事になるときれい好きなんですよね。
一人暮らしでもしたら変わるかもよ。

9回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧