注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

ブラック企業で働く彼氏を助けるには 25歳の女です。最近電通の新入社員が自殺したニュースを見て、彼氏のことが心配になりました。 彼氏は26歳、大学院に行

No.3 16/10/29 14:34
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

洗脳されてしまってるんだと思います。
辞めたら迷惑がかかる、職歴に傷がつく、再就職出来ないかも…そういう不安があるんだと思います。
でも、大事なことは体を壊したら働けなくなるということです。
その方がよっぽど迷惑もかかるし、再就職も大変です。
今の職場と、これからの未来、どちらの方が大事でしょうか?

今の彼の状況は、仕事で頭も時間もいっぱいだと思います。
仕事はいっぱいあるから、キリのいいところで辞めようと思ってもそのタイミングが見つからない。
辞める時期を決めてしまわないと先に進まないと思います。

真面目な性格だから自分を一番に考えられないんだと思います。
具体的なアドバイスが浮かばなくて申し訳ないです。
「ブラック企業 辞めたくない」とかで検索したら、いろいろ出てきます。
なぜ辞めたくない心理になるかとか。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧