関連する話題
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
娘が不倫の子を妊娠😱
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚

私も彼も30代です。結婚したら食費の6万しか家に入れない。と言われました。家賃、光熱費は引き落としだから、現金6万渡すから、やりくりしてね。と。他は

No.64 17/01/04 02:55
専業主婦さん64 ( 30 ♀ )
あ+あ-

個人の差はあると思いますが金銭面のことはきっちり決めてから結婚した方がいいと思いますよ。私は昨年結婚しましたが、結婚前より給料は全額渡すから管理してと言われていました。
夫のお小遣いも夫が決め、収入に対しその小遣いでは少ないでしょ…と何度言っても俺に使わず将来の為の貯金に回してねと言ってくれます
なので貯金額も夫が決めた金額よりプラスで貯金出来ています
今は共働きだったり色々な家庭があると思いますが、主さんが不満に思ったり納得出来ないなら結婚しない方がいいと思いますよ
後々、残ったお金は何に使ってるんだろう?など問題も出て来ませんか?
結婚って本当によく考えてした方がいいと思います

64回答目(139回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧