注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

こんにちは。話しを聞いてくれると嬉しいです。 今3ヶ月になる息子を育てています。 ここ1ヶ月ほどで夜の授乳が3回→1回、もしくは朝まで眠っている事もあるくら

No.8 17/03/04 23:25
匿名さん1
あ+あ-

少しでも奥様の お気持ちが楽になられたようで私は、ホントに嬉しいですよ(о´∀`о)優しい お言葉を頂けてと、おっしゃって下さいましたが奥様の投稿内容を拝見させて頂いて奥様は、とっても努力家の方なんだなと、ホントに感じましたのと同時に、努力家の頑張り屋さんな奥様だからこそ、こうして真剣に悩まれてしまうわけなので、一人で抱え込まれて、どうしようもない歯がゆさが、とても伝わりましたので、少しでも、お気持ちを楽に差し上げる事が出来ましたらと思い投稿させて頂きました(^-^)私も日々、子育て以外にも色々とあって、娘も、反抗期で叱り付けてしまったり、葛藤や、どうすればいいものやらと、いい母親って、どうすれば なれるんだろうとか色々と考えさせられたりもする時もありますけど、子供から教えられる事もあったりして、親子で、こうやって少しずつ一緒に成長が出来る嬉しさもあったりしますので、奥様も、また、行き詰まってしまわれた時は深呼吸して、気分転換も、たまに されながら子育て大変な事も多い中でも楽しさや嬉しさなども感じながら過ごして下さいね( v^-゜)★★★

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧