注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

就職について悩んでいます。 私は大学で陸上のマネージャーを四年間やってきました。 今年四年生になるのですが、いざ就活になると全くやる気が出ません。

No.2 17/03/26 11:28
OLさん2 ( ♀ )
あ+あ-

お給料をもらう、と言うことは、直接的にでも間接的にでも、お客さん(公務員なら市民や区民など)が居て、その商売(業務)が成り立っているわけです。

学生はお金を払って学ぶ、社会人は働いてお金を貰う

立場が反対です。

そこを理解しないといけないですよね。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧