注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

娘に無神経だと怒鳴られました。 この前の土曜日、私は娘を怒らせてしまいました。 娘が留守中に宅急便が届きました。宛先は娘で、中身はスイーツでした。 時

No.28 17/10/19 13:47
専業主婦さん28 ( ♀ )
あ+あ-

≫No.23


理解あるご主人というより「療育」の域ですね。


お子さんの年齢から考えてさしてわたしと主さんは年齢が変わらないと思いますが、なんと幼稚な主さんだこと(苦笑)


ご主人の寛大さに感謝ですね。


主さんの発達障害は間違いないように思います。


今仕事していないなら時間ありますよね。


検査し、どう対処していくかご家族でよく話し合うべきだと感じました。


娘さんに弊害がいかないうちに…


たまたまうちにも今日娘(22)の宅急便が届きましたが、中身はわかりません。


要冷蔵ではないので、部屋に置いておきました。


親子といえど、やっていいことと悪いことがあります。


夫婦でもあるんでしょ(笑)


自分を棚に上げてご主人に怒りをぶつけるあたり、やっぱり発達障害ですよ。


ずっと仕事していたのですか?


知らぬが仏だったのかな。


うちの子と年齢が近い娘さんを案じます。


早く独立させてあげてください。


娘さんのために。


28回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧