注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

私は受験生です。友達関係で悩んでます。 私は学校で行ってくれる受験対策の講…

回答4 + お礼3  HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
17/11/05 17:16(最終更新日時)

私は受験生です。友達関係で悩んでます。

私は学校で行ってくれる受験対策の講義を取っていて、最近サボる人が増えました。私の友達Aもその1人で、サボり始めた時は「一緒に頑張ろうよ」と誘っていたのですが、全く来る気配も無く、最終的に誘うことを諦めました。

私は1人で講義を受けに行くようになって、他のグループの友達と仲良くなりました。休み時間や帰りに問題を出し合ったり、進路の話をしてもポジティブで、お互いを高めあってる気がして凄く楽しいと思いました。

友達Aはネガティブ発言が多く、私の進路に関しても「無理無理」「やっぱ諦めたら?」など言われたり、自習の時間でも構わず関係のない話をしてきたり、少しイライラしてた部分があり、友達Aといるより楽しいと思ってしまいました。

そして先日の自習の時間、いつも通り話しかけてくる友達Aに「ごめん、ちょっとこの問題解き終わってからでもいい?」と言うと「私より自分の進路が大切なの?」と友達Aを怒らせてしまいました。

それを見てた同じクラスの講義で仲良くなった友達Bが横から、「普通なら友達の進路を応援して自習時間に話しかけないでしょ」と友達Aに言い、友達Aは泣いてしまいました。

私はどうすることも出来ず、友達Aと気まずい関係になってしまいました。
イライラすることはあっても、仲が良かったのでこのままは辛いです。
どうすれば良いでしょうか...。

タグ

No.2556526 17/11/03 00:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧