注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

初めまして。小姑の立場の者です。最近兄が結婚してうちの実家にお嫁さんが入りました…

回答36 + お礼34  HIT数 5579 あ+ あ-

匿名さん
17/11/08 23:27(最終更新日時)

初めまして。小姑の立場の者です。最近兄が結婚してうちの実家にお嫁さんが入りました。それに伴い、私も実家を出たのですが1つ気がかりな事があったんです。それは私が拾ってずっと飼って来た犬(14歳)がまだ実家にいるんです。私が住むところはアパートだし、いろんな条件で引き取るというのは無理でした。



それにうちの犬は病気もあり高齢ということもあるので出来る限り私が実家に通い愛犬に会いに行きたいと思ってたのでお嫁さんにも理解して貰おうと思い、お嫁さんがうちの実家に入る前に愛犬にちょくちょく会いに行くからよろしくねと伝えたら、わかりました。と言ってもらえたので安心してたのですが、いざお嫁さんが実家に入り、私がちょくちょく愛犬会いに行ってたら、
やっぱり、私が実家に出入りするのが嫌になったのか兄から嫁にもっと配慮しろと言われました。




何故急に兄がそんな事言い出したのかというとやはり、お嫁さんが私が居ると気が休まらないと言ってたらしいのです。


私は実家に帰ってもお嫁さんに意地悪もしなければ文句一つ言ったことありません。むしろなるべく顔を合わさないように配慮してたつもりだし、ただ純粋に愛犬に会いに行ってだけなのですがやはり私が悪いのでしょうか?


それからというもの私は愛犬に会いに行く時は必ず兄かお嫁さんの了解を、得てからじゃないと会いに行けなくなりました。

それなのにお嫁さんは自分の兄妹は自由にうちの実家に出入りさせてます。私は自分の実家なのに自由に出入りできません。


これってどう思いますか?



長文で読みにくくてすみません。

No.2558175 17/11/06 08:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧