注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

長男嫁です。 ある切っ掛けにより、舅の預金は全部姑の口座に入っていると知りました。家や土地も姑名義になっているらしいです。舅が先立つ可能性が高いと思いますが、

No.18 18/02/09 06:16
匿名さん18
あ+あ-

相続って、プラスもマイナスも分割では?
葬儀費用等は贈与対象だったはず。

預金はお義父さんのお金。
誰に生前贈与しようがしまいが、お義父さんの自由ですし、口出しはできないと思います。
ただ、主さんのご主人だけが葬儀費用等を背負う必要もまたありません。

生命保険は入っておられませんか?
(生命保険等-葬儀費用等の必要経費)÷2÷子供の人数が、ご主人の分割相続費用です。
ちなみに、マイナスの方が多ければ相続放棄もできます。
ただ、あくまでも「法的には」ですが、主張してみてはどうでしょう?

現実は出せる人が出す…なんだか不条理ですよね…。

18回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧