注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

お礼についてです。 義父が亡くなり、義母、義姉、主人の三人名義で土地を相続しました。相続税を払うために、その土地を売却し、現金化し、相続税を支払い、残ったお金

No.10 18/02/21 13:17
お礼

≫9

回答いただきありがとうございます。

そうですね。
お金は主人が主に管理しますが、私が主人の指示で動くので全く関わらないってことではないですし、今まで一生懸命やってきた義母からしたら、一言言ってほしかったんでしょうね。落ち着いて考えれば、そう思うのも一理あると思います。

私の気持ちの問題ですね。

ただ、私達にいえのことを本当に任せたいと思ってくれているなら、もう少し義母の気持ちを理解出来たと思うのですが、義父が亡くなってから、代々に執着が無くなってしまったんですね。義母にとっては義父が亡くなったことで解放されたのかもしれません。
相続を受けてから度々、その大金で何をするんだ?と言われたり、お金があるんだから車を買い換えたら?と言われたり。子どもにいい服を着せろとか、文房具を買い換えろとか、言い方はもう少し優しいですが、お金の使い道の話を出される度に、お金は家のためのものとして大切に使います。って私も主人も何度も言ってるんですが、あんたらは何もしなくてもお金が入っていいなぁと言われて、、、
私としては、他人からしたら、今どき珍しいくらい実家のことちゃんとしてるね〜と言われるくらいなので。
義姉と主人が同額だったので、自由に使える義姉と、家のために使う主人。割りに合わないことを分かっていて、私達も贅沢しろ。と言うことで義母も子供を平等にしたいのでしょうか。
そもそも立場が違うのに無理ですよね。

義母は今朝はやけに機嫌が良く、お買い物行きましょうか?
と声をかけたら、義姉と買い物行く予定だしいいよ〜と言われ、出掛けていきました。
私の誘いに乗ったことはほとんどありません。
もう、義母を顧客だと思って業務に専念するつもりで付き合うしかないのかもしれません。
親しくなったつもりでしたが、しょせん他人なんですね、、、

ごめんなさい、、、長々と、、
はけ口がなくて完全に愚痴ですね💦
以前は義母のこと結構好きだったのに、自分がイヤになっちゃいます。

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧