注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

うちの主人について相談です。うちには4人の子どもがいます。旦那は大手不動産業界で営業のお仕事をしてます。会社の上司やお客様からの評判はかなり良く、営業成績もトッ

No.31 18/03/04 12:39
通行人31
あ+あ-

大体の人の言うのはもっとも。でも主さんの気持ちは判る。
愚痴も言えない堅苦しい世の中になる。
家の事を全く手伝ってもらえないしてくれない顧みない事はやっぱり寂しいし辛い。孤独も感じてしまう。

ウチの母親は全く主と同じだったよ。きっと気が合う。
よく近所の同じような主婦が家の前に集まって(立ち止まって)おしゃべりしてお互いの家の愚痴を言い合って気を晴らししてたよ。

その自分の父親の愚痴を聞かされるというか耳に入ってくる側の子供からするとたまらないけどね…。
でも同じような母親が集まって井戸端会議してそうやって愚痴をウチはこうなのよ~!と言い合って話した後はなんかすっきりして家に入ってくる母親を見てると愚痴を言うのも悪くないって思った事がある。

ただ、何度も何度もこどもだった私が母親を呼んでるのに、母親は主婦友との愚痴話にもう夢中で何度もの呼びかけにわかったわかった言いながらちっとも家に入ってこずに、いつまでも玄関前でお互いの家の話に花をさかせてた。ちっとも聞いてくれやしない。

それはまるで、母親が父親にあれしてくれよこれくらいしてくれよ貴方は何もしてくれないという呼びかけに大して、父親がわかったわかったと言いながらちっともやってくれないその姿とおんなじだと思った。
どっちもおんなじだな、大人ってみんなおんなじなんだと子供ながらにそう思ったよ(笑)





31回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧