注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

5歳年中の娘。年少からスイミングを始めました。 元々水が怖いタイプで、顔付けや潜りも半年ほどかかり、回りの子よりも確実に進度は遅いです。しかしこれまでスイ

No.15 18/03/09 00:50
匿名さん15
あ+あ-

お母さんが試験の事に神経質になると子供はそれを感じ取って恐らく多少のプレッシャーになってるだろうし、そのお母さんの醸し出す雰囲気に押されてなんかプールもいやになってきてるのかもしれませんよ…言えないだけで…

まずは改めて興味を持たせてあげる、水に沈む事や水の中に入ってく事って別に怖くないんだと思ってもらってむしろ面白いと思わせてあげるのがいいのでは。多分お子さん本人的にもなんか目的(モチベーション)もなくなってきてるのでは。積極的でなくなってるのはそういうのが色々複合的に出てきてるからでは。改めて目的を持たせてあげるのが良い希ガス。

ディズニーとか見せてます?多分見せてると思いますけど…リトルマーメイドのアリエルとか、アンダー・ザ・シーの歌とか歌ったり、モアナと伝説の海とか見せて海は怖くない(水は怖くない)、水の中も怖くないし、水に沈むのも怖くないって思わせてあげたり。モアナも最初は泳げなかったんだよ〜とか言って元気をあげたりファインディングニモに出てくる海亀クラッシュと一緒に水の中に潜ったらきっと楽しいよ?って感じでいつか海亀のクラッシュやアリエルに会いに行って一緒に泳ぐんだって思わせてあげたりとか。

そして、何より今はそのスイミングのプールが頑張らないといけないトコや緊張しないといけないオフィシャルなトコになっちゃってると思うから…だから恐怖も増えるし蹴伸びも力入っちゃってできなかったりすると思うんですが…
なので温水プールとかにお母さんと一緒に行って緊張しないプライベートの遊びの中で”水に沈む事は怖くない”って思わせてあげたらいいと思う。

蹴伸びができないのは怖い気持ちがあって緊張して頑張ろうと思いすぎて力入っちゃってるからで…例えば…体の力を抜いて水にゆっくり沈んでゆっくりヌボ〜って出てきて変な顔しながらヴァ〜って水を口からも出して「海坊主ごっこ」をお互いやって笑わせたり、体から力を抜いて沈んでいく「死体ごっこ」とか(笑 どっちもがプールの底に沈んでする海底じゃんけんやってみたり「(ファンディングニモの)やる気なくして漂うドリーごっこ」とかをやって”水の中も楽しいんだ”と思わせるとか。
水の中は何も怖くない水に沈むのも怖くない、沈んでも慌てなくていいんだ力抜けばいいんだわって気づかせてあげたらいいと思います。

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧