注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

私は、彼氏と同棲したくて二人暮らしを考えていたんですが貯金もたまらないので彼氏の親が家で同棲したら?と提案してくれたのでいいと思い私はその話を親にしたら反対みた

No.7 18/05/11 00:56
匿名さん7
あ+あ-

26才の女が実家暮らしなんて嫌だと仰いますが、彼の実家に結婚もしてないのに、しかも、同棲費用がたまらないからと同居するのはどうなんでしょうか?
二人は一緒に暮らせてるけど、実家暮らしにはかわりないし、主さんに至っては、もはや実家でもない状態ですよね?

でも、やっちゃった事は、今更しょうがないですよね。
御手紙でも、休みに直接実家に話をしに行くでも、きちんと謝り、話をする事だと思います。

主さんが仰る通り、主さんは成人した大人です。
何がいけなかったかは、それまで一緒に生活していた家族に対して何も言わず出て行ってしまった事。
また、大人の判断で今回家を出て行った訳ですから、もしこれから彼の実家でトラブルがあっても、軽々しくご自分の実家には帰れないという事ですよ。

大人だから、自分の判断で行動しても良い事が増えます。でも、そこには必ず責任や義務もついてきます。

7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧