注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

息子33歳、現在付き合っている彼女がバツイチ子供3人です。いい大人なので交際には口出すつもりもありません。結婚となると・・息子が父親になれるのか。反対したとこで

No.9 18/09/04 10:55
専業主婦さん9
あ+あ-

息子さんは苦労されるでしょうね、察するところ、彼女がかなり歳上でない限り、3人のお子さん達はまだ小さいですよね?小さいうちは可愛いですが、思春期を迎える頃は修羅場です。お母さんも経験済みでしょ。どんなに愛情を持って育てた本当の子でも、必ずその日はやってきて、親だって感情的になることもあります。本当の親でないという理由をもって攻撃してくる子供もいます。耐えられるのでしょうか?
主さんの旦那さんがしっかりしてくれれば、息子さんも次第に冷静さを取り戻すところでもあるんでしょうが、無理そうですね。きっと普段から何も言わず優しいお父さんだったのでしょうが、こういう時、頼りになりませんよね。
正直、彼女さんとやらは、図々しい方ですね。3人も子供がいて、よく恋だのなんのにうつつを抜かす暇がありましたね、呆れます。それとも生活苦で、息子さんみたいな経済的に安定した男性を狙っていたのでしょうか?言いたい放題ですみません。でも正直にそう感じました。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧