注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

元夫が引き取った子供たちに会いたい。わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供たちを元夫に託し、離婚しました。結婚を反対され家出同然で実家を出てい

No.75 18/10/04 17:21
匿名さん75
あ+あ-

わたしだって経済力があれば引き取ってあげたかった!けどそれが出来なかったから元夫に託したのに!
と思うなら、すぐに再婚したらダメでしょ。しかも子ども産んでるし…。

ずっと独り身で頑張って生活していって、養育費のつもりで子どもの為にコツコツと貯金をして、それで生みの親は私だよと言うなら分かりますが…

母親らしいこと何一つしてないのに
どのツラ下げて母親と言えるのかな。
産めば母親とか思わないでね。

子ども達が大人になった時に
あなたの存在を知って、その時に子ども達の方から会いたいと思ってくれたら会えば良い。

75回答目(117回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧